
みなさん、アロハ!
昨夜息子が寝た後に、
KINE FM105を聴きながらグーグルアースで妄想カイルア&ラニカイしました。
ひたすら妄想お散歩してました。
それを後ろから見てただんなさん、
「疲れてる?」
って。
疲れてないっちゃー、うそになるけど、疲れてても疲れてなくてもハワイのことを考えて癒されたいのよ。
ではでは08年のハワイ1ヶ月滞在記の続き〜。
———————————
3.3.2008 8th day
WCCのアダルトスクールで英語レッスン後、アラモアナOLD NAVYでお買い物後、アラモアナビーチでサンセット鑑賞後、またアラモアナSCへ引き返して今度はマグネット屋さんへ。
マグネット屋さん、ワイキキのインターナショナルマーケットプレイスんとこにもありますよね。
買ったことないんだけど、たま〜〜〜にちょっと見に入っちゃいます。
でも最近入ってなかったかもなぁ。
店内の壁にずらーーーっと並んだマグネット達。
面白い!!
今までにもよくあったタイプ(ダイヤモンドヘッドやイルカやホヌやフラガールと共にAloha!やHawaiiって書いてあったりするもの)に加えて、食べ物をまねて作ってあるものや食材がそのままマグネットになったものまでたくさん!!
了解を得て写真を撮りまくっちゃいました。
ううぅ、面白い。
そして、欲しい・・・。
可愛いものが多すぎて、決められない・・・。
そして何より、予算オーバー。
ううぅ、買えない・・・。
(いくらだったのかを忘れちゃったんですが、知ってる方いらっしゃいます??)
食べ物以外にも動物バージョンも。
長時間物色した後、買えずにすごすご退散・・・。
もうすぐオープンなノードストローム、ほとんど出来上がってます。
(注:もう今はオープンしてます。)
お腹空いてきちゃった。
そういえばお昼はスパむすだけだったなぁ。
You hungry?に行ってみたら、閉まってます。
えぇ?まだそんなに遅い時間じゃないのになぁ。
(注:今はお店がクローズしてしまったようですね。う〜ん、残念!)
第二候補は、Tae's Teppanyakiです。
ここは閉店5分前に駆け込みセーフ。
ハワイ8日目にして(しかもそのうちオアフはまだ5日目なのに)2回目のTaeです。
おいしいもんなー、ここは♪
今回はテリビーフロール$7にしてみました。

閉店間際なのでto goにして、前のマラママーケット内のテーブルで食べました。
う〜ん、美味♪
やっぱここ、すごいわ。
値上がりし続けてるのは残念だけど、でも来ちゃう。
それからバスでマッカリーSCへ移動。
食後のデザートで、Coffee or Tea?へ。
バブルミルクティを頼んだら
「Regular or jumbo?」
って。
「・・・あ、jumbo please.」
ジャンボは$1追加で、$3.5+$1=$4.71(税込)
贅沢しちゃった☆☆☆
わーい♪
23時頃まで店内にいてまったり今日の英語レッスンのプリントを見たりしてから、近くのバス停で4番の終バス待ち。
待ちます。
待ちます。
待ちます。
待ち続けること1時間・・・。
バス停に着いてから15分後に来るはずだった終バスは、どうしたんだ?!
早く行っちゃった?!
運行やめた?!
遅れてる?!
一緒に途中から待ってた一人言炸裂おじさんとオシャレboyと私とで
「どう?どう思う?なんで来ない?」
的なことを話しつつ、皆諦めきれず待ってました。
私は0時半まで待って、諦めました。
2人はあれからどうしたんだろ・・・。
いつのまにか私も一人言炸裂で歩いてました。
「おーい、ザ・バスさーん、どこ行っちゃったのー??」
って。
マッカリーからパンチボウルかぁ・・・。
一応ケータイを片手に、テクテクテクテク・・・。
テクテクテク・・・。
ベレタニアのFoodland で寄り道。
別にこのタイミングじゃなくてもいいのに、なぜかエコバッグ$1.99-0.05とシリアルストロー$3.99を購入。
エコバッグを買うのに、ポップに書いてあった内容がイマイチ分からず、しかもレジでも多分それについて聞かれたんだけど、何回か聞きなおしてもムリだったのでお互い諦めた・・・。
はぁ、切ない・・・。
何て言われてたんだろー?
「●●●持ってる?持ってたら2つフリーなんだけど。」
的な内容。
マイカイカードは出してあったから、それじゃないしなぁ。
う〜ん・・・。
この時点で夜1時半。
そこからまたテクテクテクテク・・・。
長い道のりだったけど、無事アパート着。
良い子の皆さんは真似をしないで下さいね。
あ〜、眠〜い・・・zzz
あ、この日のタイムリーなブログは
こちらです。
続。
最近のコメント