今月ハワイに行けなくなっていじけてる真っ最中です…
本当だったら今頃ウキウキだったのに。
いつもはキャンセル待ちでもしばらくたてば何事もなかったかのように「確約しました」となるはずが
今回は待機期限ギリギリに延長しても一向に飽く気配なしでした。
なので実は別候補として、はじめて関空も検討してみたんです。
こちらはまだ座席数も残っているし!行ける!と変更しようと思ったのですが
同行者が「関空まで行くのは…やだなぁ」の一点張りで結局キャンセル待ちに賭ける事に。
結局取れなくて、やっぱり関空発で申し込んでみればよかったじゃん!なんて話してた矢先
まさか関空が今回の台風でマヒ状態?になるとは

復旧までどれくらいかかるのか今の所わからないそうで、
もし関空発申し込んでも結局行けなかった可能性が高い…

結局、ハワイに行けない運命だったのね
今日のセントレア便も遅延だし、関空着予定がセントレアと福岡でしたっけ。
今回フライト体験方、いらっしゃいますか?
大変でしたね。お疲れ様です。
何時間もの遅延とか行き先変更になった後どうしたらいいか、
経験ないので自分だったらパニックになりそうだ…
今回の台風ですが、本当に最強台風です。
ウチの地域はお昼から気を付けねばとニュースで言われてたのですが、
それより少し早くまず風が強くなっていって強風へと言う感じでした。
予報円の外側にもかかわらず風が強くて、わずかに強風円に入った時はもう本当に怖かった。
何か音がする!とそっと外側覗いてみれば亡き父お手製の小屋がとうとう耐え切れず破壊されちゃいました

こんな時に外に出るなってよく言われるけれど仕方ない。
吹き飛ぶ可能性があるので必死に引きずって飛ばない様にしてたら、今度は他のものが飛んできた!
数年前越してきたぜんぜん交流無い隣宅のポストやら生ごみ袋やら!!

ポストなんてこの家、玄関先にぽんと直置きだよ?ちゃんと固定すらしてない。こんな状況下本当にあり得ない。
家に絶対嫁いるはずなのに何してんの!ちゃんと事前に片付けておいてよ!!

と
強風に煽られブチギレながら破壊されバラバラに飛び散ってきたポストやら回収したけど
もちろん台風影響前に届いた郵便物は空高く舞い上がってました。あーあ。
回収して飛ばされなさそうな所に置いたんですが、僅か数歩の道のりなのに強風にあおられて本当に怖かった。
この

重量急なワタクシがです。本当に危ない。
台風の中外歩いてるなんて人生2度目だけど(1度目は台風の中お台場にいた)今回は本当に身の危険を感じました。
通過してしばらく立つけれど、あの強風はないけれどちょっと心配な雨風が続いてます。
皆さんの所は大丈夫ですか?
本当に大事な用事がなければ外に出ないようにして下さいね!
最近のコメント