BABYMETALは今、
レッドホットチリペッパーの
イギリスツアーを一緒に回っています(すげーな・・・)
19日午前4時から(日本時間)の
O2アリーナ(キャパ2万人)での追加公演を残すのみとなっています。
来年早々には
ガンズ・アンド・ローゼズの日本ツアーに帯同して(すげーな×2)
で、
メタリカの韓国公演にも帯同が決まってます(すげーな×∞)

元々、
ロックやヘビーでラウドな音楽が好きだった僕は、しばらくは音楽から離れて暮らしていましたが、
BABYMETALを聴いて一気にハマってしまいました。

今の日本の音楽界ではある種当たり前になってしまっている
カラオケや
口パクではなく、
生バンド、生歌で勝負しているところが好感が持てます。
世界へ出ていくには
当たり前のことですが・・・
BABYMETALは基本
振付されたダンスを踊りながら歌います。
両端の二人が例外もありますが
基本ダンスと合いの手専門で、センターの
Su-METALこと
中元すず香(18歳)が歌います。
よく「両端の二人いらないんじゃないの?」と言われますが、海
外でも日本語で歌ってる彼女たちにとって手話の役割もしています。
あ、振付は
「逃げ恥」の
恋ダンスや
リオオリンピックの閉会式でお馴染みの
MIKIKO先生です。
ダンスだけでも面白いですよ。
そして、一番
衝撃を受けたのが
Su-METALの歌唱です。
最近は自前の曲が増えたのでライブで
カヴァー曲を歌うことがなくなりましたが、
下の動画は約3年前、
Su-METAL16歳の誕生日の翌日のライブで披露された「
魂のルフラン」のカバァーです。
正直この時点では低音は出てないけど、
高音は素晴らしい!
しゃくりや、ビブラートも使わず、真っすぐに正に矢のように言葉が刺さります。
そして何より見てもらえばわかりますが、
ステージングの素晴らしさは特筆すべきものです。
加えて自前の曲ではもっと
激しいダンスをしながら歌うのですが、声が全くぶれない。
下の動画は今年の
Download Fes.での
土砂降りの雨の中の渾身のパフォーマンスです。
WOWOWが観られる環境の方は
明日(18日)午後9時から
東京ドーム公演の第一夜(
Red Night)が放映されます。
因みに
第二夜(
Black Night)は
来年の元日の午後8時からの放映です。
WOWOW⇒
ここをクリック!
あ、wowowの回し者ではありませんよ・・・(汗)
最近のコメント