買い出しは到着日が理想。
分かっちゃいるけど
体力とタイミングもあり
マウイでは出遅れたため
移動日のオアフ到着時は
はりきって買い出し
カパフルのセーフウェイ。
野菜も遠慮なくたっぷり購入。
アスパラ、人参、セロリ、アボガド、トマト。
この時お時間、19:40分ごろ。
買いたかったポケも、残り少なく
そんな中、試食して買ったのが
スパイシーサーモン $9.83
そして、
やっと夕食は、21:00。
セイフウェイのマカロニにトマトを加え
チンしたごはん。
さくっと完食。
ホッとする味は、だいたい$16 ほど。
2018年8月30日5:00 AM
投稿者: doronjo
カテゴリー: ハワイで買い物(食品), ハワイで食べる
タグ:
, サーモンポケ, セーフウェイ, ハワイで買ったレトルトご飯, 夕食は部屋食
バス&ボディワークスのハンドジェル
詰め替え安さを考えると、以前のボトル派。
新しい形になって、詰め替え出来るか気になるところ、
ダーリンの腕力で、可能
ボトルが新しくなったので、
2016年に買った ケース。 ※ ” ひつじさん ” は、おなかを押すと光が点滅
2017年はケースを買わず
2018年、
どうする、どうする
で
結局1個購入。
カレの笑顔もステキだけど、
私としては
やはり
自分のケースを落としてしまって
プレゼントしたのにもかかわらず、
返してもらって(実家母さま) までも使い続ける

← ・・・。・・・。
この
フラカバちゃんが
今もやっぱり、一番のお気に入り ~~。
この感じ、
販売してくれないかなぁ 。。
2018年8月27日5:00 AM
投稿者: doronjo
カテゴリー: ハワイで買い物(雑貨)
タグ:
, Bath & Body Works, サニタイザー, ハンドジェルケース, 除菌ジェル
どーしても行きたかった好奇心が
2017年に満たされ
行けたらで
2018年渡マ
KULA LODGE & RESTAURANT (クラロッジレストラン)
7時頃ラハイナのホテルを出発し、
8:10分ごろ着。
薄手のパーカーを着用しても
まだ肌寒く
暖炉の暖かさにホッ。
おすすめの理由その1 は、
店内の雰囲気と、写真では表現できなかった
(笑) 窓の外の景色
TVで こちらで焼いたピザが紹介されていたけど、
私達が食べたのは、
ダーリン、ロコモコ
私は、
やっぱり、ここではワッフル ~
Waffle Topped with
Kula Strawberries,
Strawberry Cream Cheese, and Powdered Sugar
おすすめの理由その2
マウイのクラストロベリーのトッピングってとこ
そして、このワッフルは朝食のみだってところ
※2018年5月渡マ情報
ただ、心なしか
おすすめのイチゴが、去年の方が ↓ たっぷりだったのが・・・気になる
これは ↑ ビギナーズラックだったのか
気のせいなのか
料金は、
飲み物、ラテとコーヒーを合わせ、
チップ込みだと、日本円で ¥5,000 ぐらい?
追記の
おすすめの理由その3
メイドインマウイな品が沢山並ぶお土産屋さんが
レストランからすぐそば
※同じ敷地内
ここでしか見なかったマウイ産の品があるので、
このお店に来るだけでも楽しい
2011年に初入店

して以来、
来れるならば、ここでマウイならではの品を探したいと思うお店。
※ハレアカラに行き帰りに立ち寄れる場所
2018年8月23日5:00 AM
投稿者: doronjo
カテゴリー: ハワイで食べる, ハワイで食べるスイーツ, マウイ島
タグ:
, おすすめのレストラン, クラいちご, クラストロベリー, マウイ島, ロコモコ, ワッフル, 朝食
100 円 ショップ で買う I 字 の歯間ブラシは
全てキャップ付きなので、
ポーチに入れても汚れないし、マスカラのダマ取りに重宝してますが
そういえば・・・
こちらは、” 歯間ブラシ ” として利用するためにハワイで買ったGUM
全部キャップ付きで見た目もかわいいと買ったものの
そうでした。
愛用しているのは、 L 字型。
結果、こちらもマスカラのダマ取り
使い道があったという事で、” まる ”
もとい
100円ショップで買って、2018年5月ハワイに持参したもの
保冷パック
保冷の平袋
これは、機内液体持ち込み袋として利用
2014年から愛用のシューズボックスは ↓
ワインを持ち帰る時にも便利
そして、
このたび、初めて買ってよかったのが、
歯磨き粉付き歯ブラシ
機内などの移動中に利用。
お世話になっています、100円ショップ
2018年8月20日5:00 AM
投稿者: doronjo
カテゴリー: ハワイで買い物(雑貨)
タグ:
, ハワイに持参, 便利グッズ, 渡ハ準備 便利グッズ 100円ショップ
2018年5月ハワイ
後半滞在は、
おなじみの、キャッスルワイキキショア さん。
今回の部屋はこんな感じ。
続きを読む »
2018年8月13日5:00 AM
投稿者: doronjo
カテゴリー: ハワイのホテル&コンド
タグ:
, クリーニングフィー, コンドミニアム, ハワイのホテル, ホテルの駐車場代, ワイキキショア
最近のコメント