アーカイブ:
2018年2月
買ったアイスをお店の外で食べていたら、
体格のよいロコの男性が近づいてきて
それ、おいしいよね~って 言いながら通り過ぎ
振り返ると GURIGURI店へ (笑)
地元の人に愛されているお店なんだなぁ って 行くたびに感じます。
そして、 お店にはいつも数年ぶりに入店するので、
どっちのフレーバーが好きだったのか忘れているので
パイナポーと 書いておこう
2018年2月26日5:30 AM
投稿者: doronjo
カテゴリー: ハワイで食べる, ハワイのお店, マウイ島
タグ:
, GURIGURI, TASAKA, アイス, タサカグリグリ, ハワイ, マウイ島
ひっさびっさのコスコ。
アメックスでお会計をしようとしたら、
もう使えないのですね

登録当初と比べると、
年に数回行くか行かぬかのコスコだけど
渡ハ時には
ならではのお徳な品を探すのが楽しいし
そして、
やはり
こんな出会いがあると
折りたたみコンテナ の Insta Crate が200円割引で800円相当
こんな風に使用中のコンテナのフタとしても便利

これが、1個800円相当って
やっぱり更新してしまう
コスコ
2018年2月22日5:30 AM
投稿者: doronjo
カテゴリー: 雑貨
タグ:
, Costcoで買った物, コスコ, コストコ
渡ハ時、ホールフーズで買ってくる
LUCINI のオリーブオイル。
空き瓶もずいぶん増えてきたところ。。
やっと有効活用
こちらの瓶は
矢印の部分が取り外し出来るので、移し替える時も問題がなく
倒れた時は、オイルがこぼれにくい
スティックを購入して
使っていたリードディフューザーのオイルを移し替えて
出来上がり 。
ステッカー貼りは、
もちろん、ダーリン担当
2018年2月19日5:30 AM
投稿者: doronjo
カテゴリー: ハワイで買い物(食品)
タグ:
, LUCINI, オリーブオイル, ホールフーズ, リードディフューザー, 空き瓶
ハワイアン航空の
ハワイガイドのレストランページにも
紹介されていたのですね
って
後から知ったけど。。
甘すぎたら
って事で、1つを店内でシェアした後、
食べてみたら
美味しかったので、その後2個追加注文した
Stillwell’s Bakery & Cafe の
Cream Horns
これはマウイに行ったら
食べたいスイーツ
スイーツといえば、
閉店?しちゃった
マウイのブローク ダ マウス のレモンクリームのカップケーキ

美味しかったのになぁ
2018年2月15日5:30 AM
投稿者: doronjo
カテゴリー: ハワイで買い物(食品), ハワイのお店, マウイ島
タグ:
, Cream Horns, MAUI, Stillwell's Bakery & Cafe, スイーツ, 美味しい
いつから販売されていたのか・・・。
マカナッツのパッケージにホリーケーさん。
お土産ように販売されているのを発見。
こちらは楽天にて ↓

ハワイでも販売されているのだろうか
我が家のHolly Kさんアートプリント。
2018年2月12日5:30 AM
投稿者: doronjo
カテゴリー: そのほかいろいろ, ハワイで買い物(雑貨)
タグ:
, Holly K, アートプリント, ホリーケー
今冬セールは、
ヒートテックハイライズレギンスパンツの値下げをまっていたら
ホワイトはどうにか買えたものの
デニムは・・・完売
しかーし
待ってよかった
お目当てのシップスセーター
熱海旅行中チェックしたら

30%値下げ~ ポチ。 ← 便利な時代
海日和にはほどとーい日
でも、いつもこういう日に出会いがある!
ずっと欲しかったけど
欲しい価格じゃないから買えなかった靴が
販売40%OFF
ありがとう~。
追記
ウェットスーツを買うなら
やっぱり私は、ムラスポさん。
ロングジョンに羽織るタッパーを新調。
もともとウェットスーツはゴムの匂いと圧迫感が得意じゃないので
今回は、思い切って
インナーとロングジョン着用して採寸。
そして、
希望どおりのタッパーを作ってくれるウェットスーツの会社?を探してもらって
CYBER SHIELD WETSUITS で完成
今までのタッパーが
着るときゅうくつに感じてきたところ
このタッパー
ほんとにらくちん。
インナー着て、ロングジョンでも
胸や肩周りに余裕があって、パドルしやすい
いつもながら、
本当にお世話になります。
ムラスポさん、
そして、注文を受けてくれた CYBER SHIELD WETSUITS さん
ありがとうございます
2018年2月8日5:30 AM
投稿者: doronjo
カテゴリー: SUP(サップ)スタンドアップパドル, 日本で買い物(洋服とか)
タグ:
, SUP, ウェットスーツ, サップ, スタンドアップパドル, タッパー
2016年5月
ハワイで食べたのは
到着日早々
やっぱり甘かったアラモアナ、マグノリアベーカリーアのカップケーキから始まる

次の日
朝食はリリハベーカリーニミッツ店
昼食は軽食で、リリハで買ったスイーツなレモン。
夕食はDHMG





次の日
朝食はDHMLのデリと大好きなレモンクランチ。
ハレイワでの昼食は、ワイアルアのコンビニ

のおにぎりセット
おやつにTed’s。
夕食はマルカメ。DFSでホノルルクッキーを頂く




次の日
朝食はコココーブのデリ
夕食はハッピーアワーのウルフギャング



次の日
昼食に今もなおNo1のロコモコ、モケズのロコモケ
夕食はマウイマイクスのチキンとホールフーズのたっぷりサラダ

そして次の日
朝食はホールフーズのベーコンとミニバケット
夕食は今のところNo1なコス・ピア38、フィッシュマーケットのポケ丼
その後小腹がすいてシナモンロールをつまむ。ダーリンは酒のつまに揚げ物



次の日
KCCで朝食
ホノルル・コーヒー・エクスペリエンス・センターでお茶
昼食はASIAN MIX デリをアラモアナで食し、ちょっと一息ゴディバでチョコ。
夕食というより夜食に買い置きしていたDHMGの、これ美味しかった





帰国日
残り物で朝食。
昼食はホノルル空港のUMAIZUSHI。
そしてJALさん機内食。




こんな感じ
2018年2月5日5:30 AM
投稿者: doronjo
カテゴリー: ハワイで買い物(雑貨)
タグ:
, 2016年, デリ, ハワイで食べる, 夕食, 外食, 朝食, 食事
気温低めで
太陽さんの登場があまり期待できない休日
海遊びはあきらめて
いつものモールにて。
たまにはパンケーキが食べたい
そういえば
ホノルルコーヒーさんがあったはず
ふつーーーのパンケーキを食べようと思っていたのに
ダーリンの希望で
ベリー&チョコレートパンケーキ
2人でシェアしたけど
これなら1人で完食できる甘さとボリューム。
想像していたガツンな甘さではなく
ストロベリーやブルーベリーの酸味とチョー度いい感じ
さぶくて海日和にはほどとーーい
そんな日
ちょっとハワイでホ
2018年2月1日5:30 AM
投稿者: doronjo
カテゴリー: 日本で食すハワイな食
タグ:
, パンケーキ, ベリー&チョコレート, ホノルルコーヒー, 冬季限定商品
最近のコメント