アーカイブ:
2012年10月

2012年6月渡ハの入店で
我が家
お気に入りABCストアNo1 
になった、
インペリアルなABCストア
ですが、
以前から
こ~んな、
ひろびーろなABCストアでしたっけ

?
中二階な感じで、下には
種類豊富なお酒の数々。
そして、階段を上がると、清潔感ある、野菜や果物
カットフルーツも種類豊富♪
以前絶賛した ↓ ヨーグルト

もこちらで ↑
スイーツ系も豊富なのですが、
気になったのは、この場所にあった↑デリコーナー ↓
この時のお時間、20:15分頃。
オーダー時間が終了しちゃったのかなぁ・・・

って
結局、6月のこの時は利用できず。。
気になるデリコーナー。
次回はぜひとも、有効活用したい

♪
東北地方太平洋沖地震「インターネットでの寄付」 ◆楽天銀行
モーハワイブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします
2012年10月31日5:40 AM
投稿者: doronjo
(close)
カテゴリー: ハワイで買い物(食品), ハワイで食べる, ハワイのお店

そろそろ
ホリスターの
もこもこパーカーが
登場な季節。
今年は、
6月の渡ハだったので、
冬物はまったく期待していなかったし、
それに
気分はすでに、夏モード。
ところが~~。
でも~、
一瞬、
購入を迷ったのですが、
買っててよかった

ホッ。
ホリスターもこもこパーカー $28.90(定価:$99.50)
なかなか、定価では購入できない。。
今冬は ↑ 1枚増えて、心強い
2012年6月 ホリスターでのお買い物 その1は
心強いといえば、
去年、購入
(写真左)した、
コロンビアのフリースポンチョ。
何枚下に着用しようとも、ポンチョなので、羽織れる
こちらのポンチョ、購入した去年秋から、
冬・春とビーチでものすごーーく重宝したため、
一昨年購入を検討した、
パーポーなポンチョを買わなかった事をひじょーに後悔
だめもとで、検索したら~あった
※楽天 ↓

もちろんお買い上げ
東北地方太平洋沖地震「インターネットでの寄付」 ◆楽天銀行
モーハワイブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします
2012年10月29日5:10 AM
投稿者: doronjo
(close)
カテゴリー: アバ・ホリ・ルール・AE, ハワイで買い物(洋服)

先週末は、
迎えにいって
我が家に戻ってきた
TB9-6ボードと、
※キズついてリペア
新しく仲間入りした

TB8-10ボードのPちゃん、
2本を連れて海へ

で、暑いぐらいの一日
今回のボードも、もちろんホヌさん健在
初めての、
マイボードによる、
2人で一緒の海上散歩。
やっぱり、しゃべりながらの海上散歩は楽しい
何がいいって、
1人の時だと、
ボードの上で寝ていても、
流されないように、
そして、
ボートやウィンドウ etc にぶつからないように。。
気が気じゃないところもあったけど、
2人なら、
見ててもらえるし
それに、
1人じゃちょっと・・・
って思っていた、
あの砂浜の所まで行って、
休憩したいな~~
な~んて事も、2人なら ↓
いつものビーチからすぐそばの場所だけど、
来たのは初めて。
今度は水筒とおやつ持参で、休憩したいなぁ
帰りは、ボードを交換して
いつものビーチへ
東北地方太平洋沖地震「インターネットでの寄付」 ◆楽天銀行
モーハワイブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします
2012年10月26日5:11 AM
投稿者: doronjo
(close)
カテゴリー: SUP(サップ)スタンドアップパドル, 海

とある日の
マウイ島での
朝食
その2。
その1は
私。
食べてみたかった、フレンチトースト。
ビュッフェで見つけ、タイミング ↑ があっての初食。
バジルにトマト、グッときて
缶詰では、ももが好き。
故意に、もも中心

← ・・・。・・・。
ダーリン。
前日の私のオムレツを見て、食べたかったそうで。
やはり、ベーコンとソーセージですか
あれもこれも食べたい。ごはん&パン(笑)
そう。
とあるひのこの日の朝食も、前日同様
Swan Court(スワンコート)なり。
きっと、その3へつづく。
追記。
新しいバージョンのマウイの本が発売されて、
買わなきゃと思いつつ。
まだ買っていない。。
※クリックすると楽天サイトへ移動 ↓

これ読んで、
マウイ気分を上げ上げせねば
東北地方太平洋沖地震「インターネットでの寄付」 ◆楽天銀行
モーハワイブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします
2012年10月24日5:10 AM
投稿者: doronjo
(close)
カテゴリー: ハワイで食べる, ハワイのホテル&コンド, マウイ島
2012年10月19日5:09 AM
投稿者: doronjo
(close)
カテゴリー: ハワイ旅行記
最近のコメント