アーカイブ:
2012年6月

パタゴニア
ホノルル店にて
私達が身に着けていた
ボーンカービングがきっかけで
日本語ペ~ラペラ~な
ハワイアンな男性と
会話がはずみ
彼が
日本に3ヶ月、ハワイに3ヶ月な生活をしている
って事に
していたら、
そういえば
横浜のワールドポーターって知ってる~~?
って彼が。
えっ、知ってます!
って、ますます会話がはずみ (笑)
彼が、
ワールドポーター内のMauna Kea Galleriesに出没する話や、
ワールドポーターの1階(レナーズのある場所)に、
Hawaiian Town
が出来る
って話題になり。
そして!
これかわいいですね~♪
って、
パタゴニアのおね~さんが身に着けていた
サンライズシェル。
↑ これと同じサンライズシェルなアクセが
もしかしたら、ワールドポーターで販売されるかも~~
って
横浜の Hawaiian Town 、楽しみだなぁ
東北地方太平洋沖地震「インターネットでの寄付」 ◆楽天銀行
モーハワイブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします
2012年6月29日5:15 AM
投稿者: doronjo
(close)
カテゴリー: ハワイのお店, 日本で買うハワイな小物, 日本で食すハワイな食

以前TVで見た
ピーナッツソフト
一度食べてみたいなぁ・・・
って
思っていた事を
すっかり忘れていた
渡ハ当日の
酒々井SAにて。
あぁ
TVで紹介されていた
木村ピーナッツのピーナッツソフトじゃないけど
↑ とんねるずの貴さんがおいしいって言っていた
ぜひとも食べたい
お味は~~
ピーナッツの風味ありで、想像よりも後味あっさり!
おいしかったぁ
ただ、
チョコパフェなどについていると、私はうれしい ”コーンフレーク”
こちらのソフトにもついていて、うれしかったのですが、
コーンフレークを食した後、ピーナッツソフトをいただくと、
今ひとつピーナッツ風味を感じられなかったりして

?
味覚って不思議。
まぁ、とにかく
ピーナッツソフトはおいしい!って事が分ったところで、
気になるのは、
TVで見たお店のピーナッツソフト
東北地方太平洋沖地震「インターネットでの寄付」 ◆楽天銀行
モーハワイブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします
2012年6月27日5:16 AM
投稿者: doronjo
(close)
カテゴリー: そのほかいろいろ

去年購入した

earth(アース)なサンダルが
ひじょーーに
お気に入りで
購入後から
ヘビロテ状態。
去年の夏はこの2足しか履かなかったといっても過言ではない。。
次なるサンダルを探さねば・・・
ボロボロになってからでは遅すぎる。。
去年、
フリンジがトレードマーク?なブランドのサンダルをプラザで見かけ
履いてみたら、すっごーーく履き心地よく
購入を悩んでいたら、気が付けばサイズなし 
その後の8月渡ハで、偶然ウエスタンなお店で同じ物を見つけるも、
サイズなし ・・・。
そんな事 ↑ をすっかり忘れていた
6月渡ハ時の、帰国日前日、
もう、これ以上、荷物は増やしません
って、思っていたのに、
「箱はいりません
」 ← ・・・。
デザインが気に入ったのはもちろん!
の他、
とにかく
とにかく、
履き心地よ~~し。
履いた時の、クッション感がいい

♪
そして、なにより、
お値段がかわいい。
※だいたい、2足で1万ぐらいだったかなぁ。
ミネトンカ=フリンジブーツ
※フリンジなブーツ購入
の、イメージだけだったけど、
今後は、サンダルチェックがはずせない !?
ネットチェックしてみたところ ↓
※楽天ページから。
東北地方太平洋沖地震「インターネットでの寄付」 ◆楽天銀行
モーハワイブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします
2012年6月25日5:12 AM
投稿者: doronjo
(close)
カテゴリー: ハワイでブーツ&サンダルetc

2012年6月の
渡ハによる
あ~
こんなお店がオープンしたのですか~
な、気付き
その1
ハレイワの街にて。
ショップグッズの他、メイドインハワイな品々が並んでいた
アオキズ・シェイブ・アイスのお土産屋さんな~お店
※マツモトさんちの前あたりかなぁ。
今回の渡はでは、
RHC内など、メイドインハワイな品々を取り扱うお店が増えた印象。
続いて
あっ、こんな所に、
通りすがりに気づいた
← ・・・。
ラニカイジュースなお店
そして、
結局入店できなかったね。。
って言っていたら、
パールリッジセンターにもオープンしたのですかぁ~
で、
めでたく入店できた
T.J.マックス ※公式サイト
そういえば、
ワイキキのロスドレス、見に行ってみたかったのに、
行けなかったなぁ。
ダーリンは入店したらしい ↑
※ダーリン、いつもの夜ワイキキぶらぶらにて
その2へ・・・のはずだ
← ・・・。
東北地方太平洋沖地震「インターネットでの寄付」 ◆楽天銀行
モーハワイブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします
2012年6月22日5:16 AM
投稿者: doronjo
(close)
カテゴリー: ハワイのお店

2012年6月の
成田~ホノルル~成田
の、
エコノミーな
機内食で
うれしかったのは、
やっぱり
帰国便の
パイナポーなクッキー2枚入り、銀の箱
中身の写真をとらずしてお持ち帰りし、
先日さっそく、とっとと、食べちゃいましたが
もひとつ、
帰国便から、
またしてもうれしくって~、
おいしかったのは
これ。
コナコーヒーのアイス

♪
ひじょーーにおいしい
アイスといえば、
渡ハ便の、
BABBIのヨーグルト風味?な、イタリアンジェラートもおいしかった♪
機内食はあまり食べない派で、
あの、独特の香り?が苦手だったりするけど、
今回の渡ハ便のこちらは ↓
いつも感じる、苦手な香りせず。
ホワイトシチュー、よかったですぅ
東北地方太平洋沖地震「インターネットでの寄付」 ◆楽天銀行
モーハワイブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします
2012年6月20日5:21 AM
投稿者: doronjo
(close)
カテゴリー: ハワイのその他

2012年6月の
宿泊先は
1月に手配。
マウイ島での滞在は、
いつもの?
カアナパリアリイ

の1ベッドルーム・ガーデンビューを予約。
だったのですが、
渡ハ、1ヶ月前になった時、
やっぱり
あのホテルが気になり、
急遽予定変更。
カアナパリアリイを通り過ぎ
向かった先は
20年前の新婚旅行、初マウイ島で宿泊した
ハイアットリージェンシーマウイ
20年前とは違った印象の、
モダンな感じにリノベーションされたフロントや、
うっすらだけど、覚えがある、この感じ
当初予約したコンドより、1万ちょいお高く
部屋も、コンドと比べれば広くはないけれど、
ホテル独特の雰囲気や施設
そして、
いつもなら、マウイで利用する部屋からは見えない海

(笑)
デラックスオーシャンビューな部屋
この景色にテンション上昇~。
今回で、10回目のマウイ島となるが、
2人でマウイに来たのは初めて。
新婚旅行も4人だったし(笑)
※ダーリン・私・弟くん・従妹くん
↑ 初ハワイで心強い!って事で、4人旅行を希望したのは私なんだけど。
20年かぁ・・・
みょーにしみじみする、45歳と46歳の中高年2人
東北地方太平洋沖地震「インターネットでの寄付」
◆Yahoo!基金

◆goo募金

◆楽天銀行
モーハワイブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします
2012年6月18日5:15 AM
投稿者: doronjo
(close)
カテゴリー: ハワイのホテル&コンド, マウイ島

明日はどうする?
明日=帰国日前日
な、
前日の
予定会議にて。
行くべきか
行かぬべきか
悩んだ結果
渡ハ前チェックの、ハワイなサイトで見た
ブルーベリーパンケーキが
どーーしても気になり、
食べなかったら
後悔するに違いない
って事で
カイルアへ
でも、
サイトでは裏メニュー?って事で、
ブルーベリーがあるか注文時に聞いてみてください
って書いてあったから、
お店に行っても食べれるのか・・・、
ちょっと心配だったけど。
あった

ショートスタックで注文。
中には、ブルーベリーがたっぷり
食した感想: 私
もっと酸味が強めなのかな~って思っていたので、
ちょっと想像と違った印象。
私的には、あったかいブルーベリーよりも、
酸味つよめのブルーベリーソースをかけて食べる方が好きかも。
なので、次回はノーマルバージョンのパンケーキをたぶんチョイス。
食した感想: ダーリン
いつもの、ノーマルパンケーキはあまり食べれないけど、
このブルーベリーバージョンだと、食がすすむ。
さっぱり感が食べやすい!
とまぁ、
2人でまったく違った感想 (笑)
とにかく、
私は好奇心を充分に満たし、
ダーリンはいつも以上にパンケーキを堪能でき、
カイルアに来てよかった♪ で、意見一致
この後、
※ホールフーズetc 探索後
カイルアからノースへ


の予定だったのだが、
なぜか、目指していた標識を見失い
ワイキキへ向かってしまったのであった
東北地方太平洋沖地震「インターネットでの寄付」
◆Yahoo!基金

◆goo募金

◆楽天銀行
モーハワイブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします
2012年6月15日5:16 AM
投稿者: doronjo
(close)
カテゴリー: ハワイで食べる, ハワイのお店

カイルアで
パンケーキも食べたいし
でもって、
ノース方面に
用事もあったので、
カイルアからの~ハレイワもいいね
な、
先週の日曜日
無事カイルアで
パンケーキを食べ、
さてノースへ~
って思っていたら
あら?
ダーリン
どうしたもんか・・・
道を間違え、気が付けばワイキキ方面
なれば、
いつもの感じで、
もう一度、
H1にのって、ノース方面目指しましょ (笑)

でもって、
時間にも余裕ができたので
せっかくだから、
ハレイワファーマーズマーケット開催場所を見に行ってみよ~
9:30分頃 到着
開催されてる~
道を間違えたのには、意味があったのか

♪
今回
(2012年6月)のハレイワファーマーズマーケットは、
野菜や果物の出店が多かった印象。
いつものトマトピザ屋さんや、バレは見かけなかったけど、
今回の渡ハでは、会えないだろうなぁ~って思っていた
Michelle Dennison さん

に、想定外に出会えたので、
結果よぉ~し
10泊12日の渡ハから
やっぱりハワイが好き~って再確認して、昨日帰国しました
時差ボケにより、いつもより早めな起床なり。。
東北地方太平洋沖地震「インターネットでの寄付」
◆Yahoo!基金

◆goo募金

◆楽天銀行
モーハワイブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします
2012年6月13日4:54 AM
投稿者: doronjo
(close)
カテゴリー: ハワイの朝市 KCC
2012年6月1日5:10 AM
投稿者: doronjo
(close)
カテゴリー: ハワイ旅行記
最近のコメント