アーカイブ:
2011年11月

マウイ島に行くと、
必ず
ここに来て
また、
ここに戻ってこれますように
って
サンセットを眺める、
大好きな場所。
※以前もアップしましたが
ラハイナのこの場所で、
2001年のこの時も
2002年の、あの時も。
しかし、ダーリン ↑ 細かったなぁ
(笑)
そして、
9年後の、2011年1月も
ここで
こんな風にサンセット見ながら
また、サンセット、見れますように
東北地方太平洋沖地震「インターネットでの寄付」
◆Yahoo!基金

◆goo募金

◆楽天銀行
モーハワイブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします 
2011年11月30日5:10 AM
投稿者: doronjo
(close)
カテゴリー: マウイ島, 海

キチネット

右側にある
ドアを開けると、
そこは、
バスルーム。
ハンドシャワ~よ~し!
あっ、ダーリン残念。
ウォシュレットではございません

(笑)
アメニティーグッズは、
Bath Body Works の商品もあったりして~。
※Bath Body Worksといえば、この時の渡ハでハンドジェル購入
バスルームの使用感としては、
広さも解放感あり、使い勝手がよかったです
ただ、
シャワーカーテンの匂いが・・・気にになりました。
除菌を怠った雑巾やふきんで拭いた後に、匂うあの匂い 
↑ って、細かな説明いらないですが ・・・(笑)
でも実は、このカーテンの匂いって、こちらのホテルだけでなく、
割と高い確率で、
シャワーカーテン利用のバスルームで感じます。
日本で利用したホテルでもたびたび。
あっ、
気になるといえば、
滞在して数日。
洗面台横の
ドライヤー左上の
このボタンに気づき、気になり

・・・
押してみたら
すごーーい。かっちょいい~。
自動で開くの~~
目の前の視野が広がり、解放感倍増~。
ただし、
くれぐれも、
開けた事を記憶し、バスルームを利用しましょう

← ?・・・
東北地方太平洋沖地震「インターネットでの寄付」
◆Yahoo!基金

◆goo募金

◆楽天銀行
モーハワイブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします 
2011年11月28日5:08 AM
投稿者: doronjo
(close)
カテゴリー: ハワイのホテル&コンド

3日目の午前中は
ワイキキビーチ
★7:20分頃 ホテル出発
↓ コココーブ経由
↓
★8:00分頃 デュークカハナモクビーチ到着
海、見ながらの朝食
この時初めて買ったスタバのレモンケーキ
↑ 8月もリピ
泳いだり、ビーチでごろごろしたり
ウィンドウショッピング楽しんだり
してたら
↓ 12:30分頃
寄り道しながら
↓
★13:30分頃 JOYホテル
↓
何やら始まりそうな気配
↓ 15:00分頃 気になりつつ ↑ も、とりあえずワードへ
ワードエリアを、
あっち
こっち見て、
ラムケーキ買って
食べて
↓18:30分頃

ワイキキに戻ると
想定内

ではあったけど
↓ ホテルに車を置いて、ワイキキの街へ
★19:00分頃
アロハ・ナイツのフードブースで夕食 その1
アロハ・ナイツのフードブースで夕食 その2
↓ ダーリンの、たっての希望で
★19:45分頃 デニス・マシューソンさんに会う
この時購入した絵が、2ヶ月ちょい後に ↓
そろそろ・・・
ホテルに帰らないと・・・
明日はマウイ島へ移動な日

・・・。・・・。
↓
★21:00分頃 JOYホテル着
荷物を詰めねば

・・・。・・・。
4日目へつづく。
東北地方太平洋沖地震「インターネットでの寄付」
◆Yahoo!基金

◆goo募金

◆楽天銀行
モーハワイブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします 
2011年11月25日5:14 AM
投稿者: doronjo
(close)
カテゴリー: ハワイ旅行記

AEやF21が
マウイ島にできた

事にも、
びっくりしたけど、
渡ハしたら
必ず入店したい
ホールフーズが
マウイ島に上陸していたなんて~
うれしい
場所は、
Maui Mall(マウイ・モール)
※ダーリンの写真から拝借 ↑
事前チェックで興味津々だった
Whole Foods Market(ホールフーズ・マーケット) カフルイ店
オアフ島のカハラモール店と比べると、
ボディケア用品コーナー

のような一角はなく、
お店も小さ目?
それでも、
並ぶ品々は、やはり選ばれし物。
それがマウイ島でも、体験できる事が楽しい
マウイ島移動日の入店だったので、
長居ができなかったのが、すごーく残念だけど・・・
デリコーナーでどうしても気になった
こちらだけは
いただくことに
甘~いクリスピーなドーナツを食べた

後に
いただいた
好みの薄生地な
トマトとバジルなピザ ※写真の2切れで $2.4
おいしかったぁ
ドーナツ、皆でシェアでよかった
旅さきで~♪
持つべき物は、多くの胃袋

・・・
東北地方太平洋沖地震「インターネットでの寄付」
◆Yahoo!基金

◆goo募金

◆楽天銀行
モーハワイブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします 
2011年11月23日5:10 AM
投稿者: doronjo
(close)
カテゴリー: ハワイで買い物(食品), ハワイで食べる, ハワイのお店, マウイ島

大して料理もせず
いえ、
大してもなにも、
最近
めっきり
ぱったり
ハワイでは料理もしないくせに、
なぜか
毎度、
渡ハ、滞在先選びの条件の中にある
キッチン付き
8月に利用したワイキキゲートウェイ ホテルは
キッチンじゃないけど、キチネット付き ↓
もちろん
(←・・・)8月渡ハ時も料理せず。
なので、
キチネットのこの感じでも充分
← 料理もせずに、何を基準に充分 
・・・
ですが、
冷蔵庫が
実に、懐かしい。
いえ、
小さい。
保冷剤の代わりに、持参した飲み物入れたら、
冷凍庫が・・・それでいっぱい
しかも、
帰国日前日、
霜がすっごいので温度を下げたら、
冷蔵庫が水浸し
↑しっかりお掃除したので、
次の方は、すこぶる使いやすい冷凍庫に

(笑)
で、
思ったのですが、
今までうすうす気づいていたのですが、
ワイキキショア
ワイキキジョイホテル
ワイキキビーチタワー
カアナパリアリイ(マウイ島)
キッチンがどうのこうの、というより、
滞在先に、大きい冷蔵庫があると
ひじょーーに便利と実感

(笑)
追記
去年初めて見た流鏑馬

を、今年もビーチで
昨日の海は、先週と違って波が。
サーファーさんが沢山
私も、この際、どうせなら、
せっかくなので・・・
あまり人がいなさそーな、時と場所で(笑)
へっぴり腰で
いや~、
よくひっくり返りました。
暖かい日でよかった
東北地方太平洋沖地震「インターネットでの寄付」
◆Yahoo!基金

◆goo募金

◆楽天銀行
モーハワイブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします 
2011年11月21日5:09 AM
投稿者: doronjo
(close)
カテゴリー: SUP(サップ)スタンドアップパドル, ハワイのホテル&コンド, 海
最近のコメント