
今まで
マウイ島への
航空券は
旅行代理店さんにお願いしていたのですが、
今年は、
ハワイアン航空サイト

で
ポチッと購入。
チケットをネットで購入しよう!って思えたのも、
ハワイアン航空の日本総代理店窓口の情報が
サイトページに記載され、
そして、電話番号も書かれていたからこそ ↓
いざとなったら、電話で聞ける
という、安心感があったから
以前ブログでもアップ

したのですが、
チケット料金は、
出発の時間帯によって異なり、
我が家のチケット代は、往復で↓1人¥15,180。
※画面に表示されている往復の料金+税金etc
※行き午前10:10分、帰り午前10:45分
EチケットはちゃんとDLできたし、ひとまず安心
ではありますが~、
オアフ島に数日滞在後の、マウイ島だったので、
気がかりだったのは、
いつも気になる
受託手荷物 
・・・。
↑オアフでの買い物で必ず増えるであろう・・・受託手荷物・・・
もちろん、サイトには受託手荷物について記載されたページがあったのですが、
読解力が・・・ ↓
電話で質問&確認(笑)
受託手荷物手数料が無料になるには、
いくつか条件がありますが、
国際線でホノルル空港に到着し、
離島へ移動するためにハワイアン航空を利用する場合、
1人2個まで受託手荷物が無料。
※ただし、大きさ、重量制限あり
↑このサービスを受けるためには↓
手荷物を預ける際に、
国際線航空券のEチケット控えが必要
我が家の場合、
ハワイ到着日に、マウイ島へ行くわけではなかったので、
それでも対象なのか??ちょっと心配

↓
質問
2011年1月利用時は、サービス対象内でした
ただ、このサービス、
マウイ島の「カフルイ空港」を利用する際は対象ですが、
「カパルア空港」の場合はコードシェア便なので、対象外という事を知りました
※2011年1月4日情報
我が家は対象内のカフルイ空港利用でしたが、
やはり、事前確認はひじょーーに大事と実感
教えて頂いた事は、予定表に忘れないように↓
手秤り

大活躍!
行きも帰りも、規定重量内で、
受託手荷物無料サービスを受ける事ができました。ホッ
モーハワイブログランキングに参加しています。応援よろしくお願いします
最近のコメント