カテゴリー:ハワイの朝市 KCC
2016年5月
KCCで食べた
トマトフライも一緒に、トマトピザ

初めて食して感動した
2008年7月 KCC
それ以来
見ると、買わずにはいられない。
2009年8月KCC
2009年8月 ハレイワ
2010年1月
2010年8月KCC
2011年1月KCC
2011年8月KCC
2013年5月ワイメア
こうしてみると
じゃっかん今年の トマトピザに

感が足りないのは
写真映りのせいなのか。
初めて食べたこの時の

求めて
機会あれば、ぜひ食べたい一品
2016年11月10日5:30 AM
投稿者: doronjo
カテゴリー: おいしい, ハワイで買い物(食品), ハワイの朝市 KCC
タグ:
, KCC, トマトピザ, ファーマーズマーケット, 食べる
受託手荷物の重量制限により
ここ数年、我が家のスーツケースの中身は
重くなければ、嵩的には余裕がある。
なので、
100円ショップで
100円じゃなかったけど買った
← ・・・。
この蓋付きバケツも、わりとすんなり収納できた。
それ持ってくの?
そんなダーリンの声はほっといて
持参したこの蓋付きバケツ。
滞在中は、水をためてバケツとしても活躍してくれた。
帰国時は
こんな風に買った物を収納するのに重宝した。
そして
ちょっとした衝撃でも割れちゃう ↓
KCCで買った Lavosh が原型をとどめていたって事が
すばらしいではないか
パン屋さんで買ったこのLavosh
ぱりぱりと、とまりません
追記
去年同様、こちらも持参
2016年2月11日6:47 AM
投稿者: doronjo
カテゴリー: ハワイで買い物(食品), ハワイの朝市 KCC, 渡ハ準備(借りる&持参etc)
タグ:
, 100円ショップ, KCC, パン屋さん, 便利, 持参
2015年6月8日5:30 AM
投稿者: doronjo
カテゴリー: ハワイで買い物(食品), ハワイのお店, ハワイの朝市 KCC
タグ:
, KCC, コナコーヒー, ショッピング, ハワイ, 買い物, 買う
欲しいけど、
型が合わないよなぁ・・・
って
マウイスワップミートで写真撮って通り過ぎたけど、
このタイプならいけたんじゃ

。。
東北地方太平洋沖地震「インターネットでの寄付」 ◆楽天銀行
2014年2月3日5:30 AM
投稿者: doronjo
カテゴリー: ハワイで買い物(雑貨), ハワイの朝市 KCC, マウイ島
トマト好きとしては、
見つけたら、食べておきたい一品
ハレイワファーマーズマーケットでは同じお店で購入でき、
行列もなく、すんなり
東北地方太平洋沖地震「インターネットでの寄付」 ◆楽天銀行
2014年1月27日5:30 AM
投稿者: doronjo
カテゴリー: ハワイで食べる, ハワイの朝市 KCC
最近のコメント