Aloha e Daisuke-san!! 去年University of Hawai\'i at Hiloに留学したときにHawai\'ian Clubに入って初めてhula踊ったけどはまりますね☆今はもう留学終えて日本におりますがいまだに踊りたくてウズウズします(\'◇\')ゞこんなときに大介さんのBLOG発見してめちゃウキウキしてます。これからもちょくちょく遊びに来ます!
初めまして、私は映画「フラガール」にて使われていた「To You Sweetheart, Aloha」がお気に入りです。個人的には「Andy Williams」が好きですが、劇中に使われている曲はどなたが歌っているか分かりません、とても沢山の方が歌っているようですが、daisukeさんならお分かりになりませんでしょうか?不躾な書き込みで申し訳ありません。
コメント
ALOHA!
フラレアメールマガジンから来させていただきました。
私の母も、モーハワイでブログをつくるアドレスをとりましたが、パスワードとIDを何回入れてもきちんと起動しません。
もしよろしければ、どうすればよいのか教えてください。
EMI
はじめまして。フラレアのコラムいつも楽しく読ませていただいております。親子で(3歳の娘と)フラを始めて1年がたち、
楽しくて仕方がない毎日です。毎年渡ハしていますが、次こそ!ハワイでフラを体験したいです。
>anelaさん
フラレアのコラム読んでくださってありがとう。
3歳の娘さんと一緒にフラ?!いいですね。これからも楽しんでください。ハワイでフラ、次回来る時にはご相談ください。またそういう情報もこれからこのブログで提供していこうと思ってます。
レスいただけて嬉しいです♪
次回は2006年1月渡ハします。その時にはぜひ相談させていただきます!よろしくお願いします。
今日の夕方5時ごろ、ハイアットの横の信号で、友達と信号待ちをしていたら黄色のワーゲンが左折しました。横顔しか見えなかったけど、たぶんDaisukeさんだったようです…
私は、セントラルパシフィックバンクで口座を作ってきました☆
Hi! Daisukeさん。
Hawaiiでは いろいろありがとうございました☆
とっても楽しかった・・・☆☆☆
これからもどうぞよろしくお願いします。
また遊びに来ます♪
>Tomokoさん
マクアでの取材レポーターお疲れさまでした。楽しんでもらえて何よりです。
こんにちは。Daisukeさんの踊る姿が素敵で、書き込ませていただきました。
こちらのブログも、フラレアのコラムも、いつも楽しく読んでいます。興味深いお話を、これからも楽しみにしています。
(私も、初心者Kane Dancerです)
Hawaii Time, みました☆ ありがとう!
写真 エッセイを見ていたら 涙が・・。
あ、フラレアみました☆
3人のHula Girlは 幸せそうですね〜。
”踊る島人”のHula Girlのお話も興味深く読みました。
曲も聴きたくなりましたぁ。
See You!
>Amebouzu さん
応援コメントありがとう。
>Tomoko さん
『ハワイ・タイム』、そしてフラレア最新号の記事、見てくれてありがとう。
大介さん
はじめまして。
フォト・エッセイ・ブログ 「ハワイ・タイム」について、見た感想をメレ・フラ風に表現してみました。
心が感じとっていつまでも忘れられない
その花と香り。
ひとつひとつ心を込めて作られた
ALOHAでいっぱいのレイ。
渇いた大地をうるおしていく
マノアに降る雨。
空に架かった虹のような
ハワイから届くすばらしい贈り物。
これからも大介さんの「ハワイ時間」、楽しみにしています!
Aloha e Daisuke-san!! 去年University of Hawai\'i at Hiloに留学したときにHawai\'ian Clubに入って初めてhula踊ったけどはまりますね☆今はもう留学終えて日本におりますがいまだに踊りたくてウズウズします(\'◇\')ゞこんなときに大介さんのBLOG発見してめちゃウキウキしてます。これからもちょくちょく遊びに来ます!
>yoshieさん
ハワイ大学ヒロ校で留学してたんですね。今は日本でフラをやってますか?このブログ、喜んでもらえてうれしいです。コメントありがとう。
DAISUKEさんのハワイタイムのフォトどれも美しく撮れててすばらしいです。ノンノンと楽しんで見させていただきました。また、遊びに来ますね!次回はプルメリアカフェのウィキウィキハワイのON AIR見(聞き)に行きたいと思います。私たちも移住したいくらいです。日本と比べ湿気がほとんどないハワイの気候に惚れました。横浜市在住のbyベムペロ&ノンノン
>ベムぺロさん
横浜のベムペロ&ノンノンさん(どんなハンドル・ネームだ!?)、コメントありがとう。
2006年1月10日(火)
新しいブログランキング「トプログ」がスタートします!
↓↓現在「参加ブログ募集中」です。
http://toplog.jp/?cid=jita2
──────────────────────────
▼▼▼▼▼▼▼ ブログ登録3大メリット ▼▼▼▼▼▼
(1)月間総合ランキング1位に10万円贈呈!
(2)週間総合ランキング「TOP20位」のブログを毎週「各
マスコミ・メディアにプレスリリース」致します。
(3)あなたのブログへのアクセス数が飛躍的にUP!
──────────────────────────
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
↓あなたのブログも是非、参戦登録して下さい。(無料)
http://toplog.jp/?cid=jita2
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
↑ パソコン・モバイルのどちらからでも登録可能です!
ダイスケさん、アロハ☆
Heiwa…のところにもコメントさせていただきましたが、6年前に一度お会いしているモノです^^♪
3月の1~26日までハワイに滞在する予定です。もしダイスケさんのお時間があってお付き合いしていただけるなら、是非一緒に波乗りさせていただきたいなぁ~♪と思い、カキコいたしました。???誰だ?って感じかしら?気分を害してしまったらゴメンなさい。
ヨーコさんのお教室にも是非行ってみたいと思いますので、もし機会がありましたらお会いできると嬉しいです☆ それでは。Mahalo
だいすけさん、こんばんは。連日しつこく取材のお願いをしてる
tomoです(笑)。モーハワイのコラムから来ました。
「ケハウラニ」のレイの話、ジンと来ました。そんな風に誰かにレイをあげたり貰ったり・・レイには色々な思いが詰まっている。だからAlohaを感じるんですね。
またここに遊びに来ま〜す。
だいちゃん、こんにちわ。この間はどーも。
いろいろやってるんですねー。
で、例の話進めてください。。。。
だいすけさん、こんにちは♪去年のハワイ旅行の際にはだいすけさんに現地でのフラのレッスンの相談をさせていただきました。いろいろありがとうございました。今年の10月には(ん?確か10月だった。。。)フラレア主催の品プリでのフラのイベントに行って、だいすけさんの司会っぷりを拝見してきましたよ〜♪お疲れ様でした。
さて、さて、本題へ。だいすけさんは毎年メリモナは観戦にいくんですか?私、来年行きます!!!!今からあれこれと計画立てています。なんせ、憧れのメリモナです。慎重すぎるぐらいの準備ですよ。。。。あはは。来年4月の話だというのに、日本からの飛行機の予約も至難の業でした。恐るべしメリモナです!!!!
そこで教えてください。皆さんメリモナの間は
お食事はどうされているんです?特に夕ご飯!コンペが終わるのは毎晩深夜と聞いています。食べるところはあるのでしょうか?いつも腹すかしの私としては大問題!!!???
あとは。。。。。スタジアムからヒロのダウンタウンまでは歩いてどれくらいですか?質問だらけでごめんなさい!
アドバイス待ってま〜す★
DAISUKEさん。はじめまして。
いつも楽しく拝見させていただいています。
私は日本の離島でフラを習っています。
今、「Ke anu o Waimea」をレッスン中!!
ハワイとはいえWaimeaって寒いんですね〜
どれくらい寒いのかな〜
DAISUKEさん!教えてくださ〜い。
よろしくおねがいしま〜す★
突然ですが、ダイスケさんや、皆様のお力を貸して下さい!!『ケ アラ オカ ローゼ』という曲を探しております。アルバム収録があれば、アルバム名を知りたいのです!!どこで手に入りますか?
「ヘ ナニ モキハナ」という曲の入ったアルバム名とアーティスト名がわかれば教えてください。
だいすけさんお元気ですか?
私は明日から新島のフラガールたちと交流に行ってきます!
凄く楽しみです。
そして来月は小笠原、再来月は三宅島です!
みんなから沢山のアロハ貰っています。
小さな小さな島の私達。いつかみんなが一つに繋がる気がします。
はじめまして!
フラの素敵なブログにとっても感動しました(><)
私は今大学四年生で、卒論のテーマを私自身が大好きなフラに関するものにして研究しています。
唐突で申し訳ないのですが、是非是非、実際に現場に携わっている方の声を取り入れたいので、だいすけさんのご意見も参考にさせていただけたらと思います。><
よろしくおねがいします!
またお邪魔します☆
フラダンスは日本ではあまりみる機会はなかったのですが
本場はすごいですよね!アロハスピリッツが伝わってきます。
■■最強アクセスアップツ−ル■■
>>>>アクセスゲート<<<<
誰でも簡単!アクセスアップ!
http://acgt.jp/
ブログ・HP・プロフ
メルマガ等で登録可能です!
是非、無料登録をお願いします。
突然の書込み失礼致しました。
27日、松山のだいすけさんをみた我が家の息子は、「こんなんしとったよ!!」と踊ってくれましたよ!!
伯方島はいかがでしたか?バタバタで失礼だったような・・・?!
でも私にとってはとってもHappyな1日となり、遠いところまで足を運んで下さり有難うございました。
またお会い出来ることを楽しみに、子供たちとともに伯方ガールズは楽しくフラをやっていきま〜す!!
プログ楽しみに読ませていただいてます。5歳の娘とフラを楽しんでます。子連れフラ留学のことをネットで検索しているのですが見当たりません。情報がありましたら是非掲載してください。お願いします。
こんばんは!はじめまして♪
最近、フラの鑑賞にはまりはじめた
伊豆に住むchipaと申します。
こちらのブログは、フラの情報が満載の
ようですね♪
また、よらせていただきます♪
どなたか、ワイキキで、無料でフラを披露できる場所を知りませんか?もし、ご存知なら、その申し込み方法も教えてください。ワイキキビーチウォークのホオラウレアはフラ・ウイークの時だけしか参加できないのですよね?
今日、初めてdaisukeさんのブログを読みました。
明日も読みたいなって思いました。
素敵な写真ばかりですね。添えられた言葉もすてきです。
夢中で読んでは音楽を聴いて…優しいきもちになれました。
Mahalo
私もフラが大好きです。ハワイのこと知りたくて行ってみたくて、来年3月にインターンシップでハワイに行きます。
どんな素敵なことがあるのか楽しみです。
もちろん不安は大きいですが…
今日daisukeさんのブログを拝見して、楽しみが増しました(^−^)なぜかほっと安心感もあります。不思議です。
ありがとうございます♪
お体に気をつけて頑張ってください☆
初めまして、私は映画「フラガール」にて使われていた「To You Sweetheart, Aloha」がお気に入りです。個人的には「Andy Williams」が好きですが、劇中に使われている曲はどなたが歌っているか分かりません、とても沢山の方が歌っているようですが、daisukeさんならお分かりになりませんでしょうか?不躾な書き込みで申し訳ありません。