カテゴリー:★おウチのハワイアンな木花
木花で季節を感じるも良し、ハワイを感じるも良し! 真南ベランダにて ハイビスカスを育ててます。 冬は簡易温室の中で、真夏は北側の玄関先に置いてあることもあります 越冬したり、失敗したり いろいろあります奮闘記です
室内ハイビスカスぅーっ!!
数年前に枝を剪定して、実家にて花瓶で越冬してから鉢植えしたヤツです
今年は黄色も濃く花も大きいそうで やっとこさ本来の持ち味を発揮したみたいでーす
ヤッター!ヤッター!
2016年3月5日01:19
投稿者: chabin
カテゴリー: ★おウチのハワイアンな木花
イエローイエローイエローォ♪
大きく開花しましたよ~(~▽~@)♪♪♪

これは、一昨年の初夏の頃からわたしんちで鉢植えしてたイエロー
晩秋のころたっくさん蕾をつけてたのを
どうやって越冬させようか迷い
枝を切って花瓶に指して実家の暖かい場所で越冬させました
もちろん、実家に置いた瞬間からお母さんが面倒をみててくれてます
越冬は花瓶で、去年の夏より少し前に鉢に差しました
その鉢の土も使い回しで新しくはなかったのに ちゃんと根付いて、ひょろひょろだけど伸びて花が咲いて
越冬して、…………今朝!咲いた!! !イエイ!
2015年5月31日18:57
投稿者: chabin
カテゴリー: ★おウチのハワイアンな木花
朝一番のメール
実家のリビングで越冬
お母さんが大切に世話しました
暖かくなってきて外に出して第一号が今朝開花!!
ヤッタね!!(*^▽^)/★*☆♪
たくさん蕾も持ってます

実家のリビングは暖かいからなぁ~今日から名古屋は暑くなるって天気予報でみたけど、リビングは暑すぎるだろうな ぁ
2015年5月25日11:50
投稿者: chabin
カテゴリー: ★おウチのハワイアンな木花
一度も咲いたことはないけどぉ~・・・・数年間大切に育ててるプルメリアです
我が家では越冬ができないので実家の母に預けてますので母が育ててます
母の部屋で越冬したり、外の日当たり良好の場所での簡易温室の中で越冬したり、葉が全部落ちて棒になったりならなかったりその時々で違いますがなんやかんやで越冬してますんです
今年の春先簡易温室から出してしばらくして 先端が腐ってきて 腐ってる部分がどんどん下に広がってきて・・・・10センチくらい腐ってしまいました
母は、「どーしよー」 「どーしよー」言ってたのに、言うだけで調べることはしないで
「腐ってる部分折ってやった」と自信満々の母
綺麗にハサミで切ったかと思いきや
うちの母はあらけにゃぁ(=あらけない=乱暴)ので
手で折ったと・・・・な・・・⊂´⌒∠;゚Д゚)ゝつ <ぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
折った部分から腐ってこないようにケアもしてない
折った部分に水もかかってるらしい・・・
どーにもこーにもあらけにゃぁ(=あらけない=乱暴)
が、しかし、
だけどもなんてことないプルメリア
メキメキメキメキ力をつけて、折った部分の脇から幹の芽が二股に出てきて、グングン伸びて立派に成長
葉っぱはワサワサ~花芽はつけたことないけどね~
今年もそろそろ越冬準備しなくっちゃね←母がする
2014年10月14日20:46
投稿者: chabin
カテゴリー: &プルメリア生長記
これも 越冬したハイビスカスではありません (まだ花芽がつかないよ~)
これは小さな小さな苗(@298)を3株買ってきて、素焼きの鉢に植えたら・・・ぐんぐん背が伸びて蕾がぼこぼこ出来たんだけど→成長する前に なぜか ポロリと落ちてしまう・・・なんだろ??これも水分不足かな??それとも植え替え後安定してなかったのかな。。。
今年初、やっと 咲いたのは台風の日 雨滴る開きっぷり!!!!手のひらサイズの開いてびっくりオレンジ♪
あれから一日一輪咲いてま~す
ある蕾は咲く直前に落ちちゃって、でも、落ちた土の上で咲いてましたわ・・・健気だよね
↓これ↓は去年最後(12月上旬)に簡易温室の中で開花したレッド
冬まで咲くよね~ だから 今あまり咲かなくても焦らな~い*☆*(σ´∀`)σ*☆*
2014年7月16日11:55
投稿者: chabin
(close)
カテゴリー: ★おウチのハワイアンな木花
↑ これは ハワイのブーゲンビリア (写真:2013.2)
毎年ブーゲンビリアの苗木を近所の園芸店で買うんだけど、、
買ったときは ↑これ↑の縮小版で ピンクの苞も、小さな白い花も咲いてるんだよ。。だが、その後、葉っぱだけになっちゃうんだよね、、どうやったら ピンクの苞が付くの??ピンクの苞が付かなきゃ 白い花も咲かないでしょ
我が家の、今年のブーゲンビリア ただいま我が家前代未聞の成長具合
このまま伸びれば まさかまさかの ハワイアナホテルの入り口みたいじゃね???←美化してみた
他所のお宅では長く伸びてもピンクの苞が上の方についてるのに、我が家のは 葉っぱのみ ぐんぐんぐんぐん伸びるだけ伸びてる(矢印の2本)
母が ブーゲンビリアじゃないんじゃない?って信じないんだけど、最初は ちゃんとピンくいのがついてたんだよぉ~~~
どーなっちまったか??わかんね~~~!!
2013年9月22日21:14
投稿者: chabin
カテゴリー: ★おウチのハワイアンな木花
2013年8月14日15:13
投稿者: chabin
カテゴリー: ★おウチのハワイアンな木花
夏の終わりに
家の北側日当たり最悪な場所に
自称ミニハワイアンガーデンを作りました
続きを読む »
2012年11月2日19:50
投稿者: chabin
(close)
カテゴリー: ★おウチのハワイアンな木花
ぷぷ
毎年 ハイビスカスの冬越えには失敗いたしますので
初夏の頃に 鉢植えを買うんですが
例年5月末辺りから売り出してる行きつけのショップが
今年はGWに販売されてましたので 4鉢買いました♪♪
続きを読む »
2012年5月7日13:19
投稿者: chabin
(close)
カテゴリー: ★おウチのハワイアンな木花
最近のコメント