迷ったときは
なんやかんや ‘’あーゆー場合はこぅ” とか
候補のメモだけは たくさんあって
でも ‘’絶対に”とかじゃなくて
その時々に合わせて予定が進めばいいと思ってます
ザ・バスのアナウンスがなければすっかり忘れてスルーしてた
リッツ・カールトンレジデンス
でのランチ
時刻は16時頃でしたが
ランチタイムはメモってましたのでイケる!と
難しいエレベーターを乗り越えて(後で詳しく書きますね)たどり着いた
お店にイン!!!
店内は 中途半端な時間帯のおかげで空き空き
貸切状態!ヤッターっ
ひろめのテーブルに優雅に二人並んで座って!
と
ビューを二人ともが堪能できるように薦めてくれました
イエイ
順調です
と こ ろ が …
メニューを見るとメモってきた
リーズナブルな
ランチコースがないっっ
ってか、ランチコースを食べる胃袋を持ち合わせてませんが ‘’せっかくきたから根性”ってやつでしょうか食べる気でした
ど ー ゆ ー こ と ? ?
ってか、
こ こ ど こ ? ?
??????????
はっ!
ひゃーっっ!!
ち、違うっっっ!!!
わたしがメモってきたお店と名前が違うぅーーーーっっっっ!!!
ランチ11時~17時
ダイヤモンドヘッドタワー8階【ザ ホライズン グリル】
に
居るつもりが
エヴァタワー8階【ザ・マーケット】に居るのです←こちらはディナータイムでメモってました
メニュー表に小さく書いてある店名を見て
やっと気づきました
ひぇーっっ!
バスから降りて ドドーンとそびえ立つ2つのタワーを見上げてたときは
ダイヤモンドヘッドタワーとエヴァタワーの区別を勝手ながらつけてたのに
エレベーターで惑わされてチンプンカンプンになってすぐ目の前にあるお店に突入してました
グルグルまわるシーリングファン
涼しい風~
フォートデルシーパークとその向こうに見えるビーチ
空を飛ぶ パラパラパラパラパラセールに
酔いしれてる場合じゃないってば!
お店間違えたーっつ!!

でも
入店時に
‘’ランチやってる?”
と聞いて
‘’やってる”と案内されたので
今見てるメニューがランチなんだろう。。。
ランチコース食べる気になってた胃袋だけど
少し
ホッとしましたわ
胃袋が無理するところでした←間違えた負け惜しみではありませんよ!!
今のわたしたちの胃袋的に軽食
BLTサンド$19を
‘’シェアする”とオーダーしました
フルーツスムージー$12と
ライチフィズ$10
ドリンクは両方とも大正解☆彡
BLTサンドはシェアして持ってきてくれました~♪←これすごーく嬉しい
フランスパンがカリッカリッで 口の中 血が出る覚悟でかぶりつき食べました♪めちゃ美味しいぃーーっっ!!
若干の口の中のケガは気になりませーん
酔いしれまくりまくりまんぼー◎
リッツ代 とカールトン代
フォートデルシー景色代
含めても 安く感じるマジック☆彡
感動軽食?おやつ?でした~!
こちらが
ダイヤモンドヘッドタワーなのかしら
カラカウア通りから見ると 上の上の上の方ぅーっの形が
ルービックキューブみたいになってるのを
先週
なにかの雑誌で知り そっちの角度からも見たかった~
≪おまけの
まじ難しいエレベーター≫

まじ難しい
まずは
エレベーターホールにあるこのマシーンに行き先を入力する
→乗るべきエレベーターの番号が表示され→その番号のエレベーターに乗る→行き先は入力してあるから乗るだけ(押すパネルすらない)→到着
8階へ行くから8押すんじゃない?とかなんとか戸惑っているとコンシェルジュ的な人に
‘’なにか用?どこ行くの”
と聞かれ
‘’レストラン”と答えると
マシーンに
‘’L”
を入力して 表示された番号のエレベーターに乗るように促されました
レストランの‘’L”かと思ったら(笑)レストランは‘’R”じゃーっっーん!!←あほ
レストランはロビーフロアにあるので ‘’L”なんですね
ってか、ロビーフロアにレストラン(8階)があるとは知らなんだ…
戸惑って良かった
で、行きはやってもらったけど
帰りは…
どーやって地上に降りるの?行き先の記号がわかりませんの
ロビーなのでここにも人がいます
地上に降りたいって
なんて言ったか記憶にないけど
必死ですわ
‘’G”と教えてもらい
マシーンに‘’G”を入力→表示された番号に乗る→地上に到着
なんのGーっっ??←わたし舞い上がっててさっぱりわからん
groundのGじゃね?←自信を取り戻したダーリン
エレベーター内に行き先 ‘’G” と表示されます
やっと地上におりられましたーっっ!
恐るべしリッツ・カールトン!!!←そこ?そこなの??
最近のコメント