
前回アップのアメリカズ・カップに出場したニッポンチャレンジコラボモデルのG-SHOCKをもう1本。
今回ご紹介するのは、1998年発売のFROGMAN(DW-8200AC-8T)です。
このG-SHOCKは一般の時計店では販売されず、ニッポンチャレンジのサポーターズクラブに入会することで手に入れることが出来るというモデルでした。
G-SHOCK込みの会費は35,000円とかなり高価。
サポーターズクラブの会費のみであれば10,000円なので、G-SHOCK本体は25,000円ということになります。
チタンボディにスモークスケルトンのベルト&ベゼル。

ELバックライトは石ノ森章太郎デザインのマスコット「カチキー」
入会の受付はチケットぴあのみで行われ、限定5000本?で店頭販売がなかったこともあり、入手はかなり困難だと思われました。
札幌でのチケットぴあの販売窓口は当時のそごう1Fと東急9Fの2ヶ所。
発売日の前日、入念な下見をしました。
そごう1Fは駅から近いので混雑必至。
そうなると東急9Fですが、9階なのでエスカレーターかエレベーターを利用しなければなりません。
チケットぴあ窓口の位置から、正面入り口より目立たない横の入り口のエレベーターが直近であることを確認しました。
販売当日、JRで札幌駅着。
念のためそごう1Fの様子を見てみると予想通り長蛇の列。
予定通り東急9Fの方へ。
9Fでエレベーターを降りると、行列は出来てましたがこっちの方は明らかに短い。
それにどうも別のコンサートチケットの販売と重なっていたらしく、サポーターズクラブ入会は3人ぐらいで、行列の大半はコンサートの方で、難なく購入できました。
ところで、サポーターズクラブに入会するとG-SHOCKのほかに、いろいろなグッズがついてきます。
先ずは、サポーターズクラブ会員証。

ロゴ入りのスポーツタオルです。

ボールペン、ステッカー、オフィシャル・ソングのCD。

そしてこのG-SHOCK、今ではプレミアがついて、時計雑誌によると50,000円の値がついていました。
最近のコメント