
神戸三田プレミアムアウトレットでお昼を食べる事にしました。 ピザの匂いが外にまで漂ってくるので、てっきり普通のフードコートだと思っていたら・・・。
なんと高級ステーキ店、「三田屋本店」があるやん!もうビックリです。
ここだけ大行列でした。でも「三田屋」やで〜!、食べとかなあかんやろ〜。
神戸三田プレミアムアウトレットでお昼を食べる事にしました。 ピザの匂いが外にまで漂ってくるので、てっきり普通のフードコートだと思っていたら・・・。
なんと高級ステーキ店、「三田屋本店」があるやん!もうビックリです。
ここだけ大行列でした。でも「三田屋」やで〜!、食べとかなあかんやろ〜。
コメント
おぉ〜、並ばれましたかっ。前に行ったとき、大行列で断念しましたよ。
コロッケだけでも食べたかった
(何回も”さんだや”って言ってるのに・・・)
普通に食べたら、えっらい値段ですもんね〜。お得
ちなみに、千葉の友達は、三田屋のことを”みたや”と読んでます
はじめまして〜!ですね
(笑)
ココ初めて行ったとき三田屋があるの知らなくて、、、次回は食べてみたいです。
それにてもメニューとお肉の量が違いすぎるように見えるのは私だけ、、、?
それともお肉つまみ食いした後かな
まいど!おおきに。さん
今度はコロッケだけかも知れません・・・。
コロッケだけ買う列があったらエエのに、全部「いっしょくた」(あっ!関西弁かな?)になってるから、コロッケ1つ買うにも時間かかりますな〜。
papayaさん
はじめまして〜。多分写真の肉はドアップだから大きく見えるんでしょうね。肉の枚数?は同じでした〜

ちなみにつまみ食いしてませんで〜。
看板に偽り有りですな、、、、写真と全然違う。
、、、、レス見ると、枚数一緒といってるし、写真の取り方かなぁ〜
もしかして写真撮る前に食べたん?
まぁ、値段が値段だけに、しようが無いか
三田屋といえばハムが美味しいと思うのは私だけ(笑)
ココは結構美味しいよね〜♪
おやじさま
そう、全然違う・・・。
まあ、しゃーないですわ。安いし・・・。
かずさま〜
自家製ハムですもんね〜。昔食べた事があるようなないような・・・。(どっちやねん
)
野菜もポン酢につけて食べたら美味しかったし、まぁええか〜
近所に「三田屋」ありますが、お昼に1回しか行ったことないです。夜はちょっと高そう。
関西ってメンチじゃなくミンチなんですか?
それは初めて知りました。
さすがに本場で食べると柔らかいんでしょうね。
tiさん
確か夜は高かったと思います。自腹では行った事がないです。
LANI〜んさん
そうなんです、ミンチなんですよ〜。
ミンチ肉で作ってるからなのかな〜?