カテゴリー:オアフ島の自然
事がないような気もしますが、懐かしいです。
最初の頃はその都度ビデオを見ていましたが、名前や住所を登録しておくとそれが有効で1年間は免除されます。
今もそのシステムはあるのでしょうか・・・。
(写真・ハナウマ湾)
2015年9月7日6:56 PM
投稿者: 駄洒落博士(TOMO)
カテゴリー: オアフ島の自然

太陽も山側に沈んでいきます。
(写真・アーミーミュージアムビーチ)
2015年8月16日9:12 PM
投稿者: 駄洒落博士(TOMO)
カテゴリー: オアフ島の自然

懐かしい写真が出てきたので・・・。
あちこちハワイをエンジョイしてた頃ですね。
この日は、Hoomaluhia Botanical Gardenn探検です。
赤い魚の群れ発見や鳥の巣発見、こんな木もありました。
楽しい思い出だ~、懐かしい!!
(写真・ホーマルヒア・ボタニカル・ガーデン)
2015年7月31日6:35 PM
投稿者: 駄洒落博士(TOMO)
カテゴリー: オアフ島の自然
姿ですが、登るにはとてもハードでした。
ロコは、スポーツドリンク片手に駆け上がって行きましたが・・・。
(写真・ココヘッド)
2015年7月11日9:38 PM
投稿者: 駄洒落博士(TOMO)
カテゴリー: オアフ島の自然

咲く花です。
大きな木に弦が絡まるように、そしてそこにきれいな花が咲いています。
すぐわきにバス停があります。
(写真・ハワイ大学キャンパス)
2015年7月4日9:58 PM
投稿者: 駄洒落博士(TOMO)
カテゴリー: オアフ島の自然
立ち上がっています。

初めて見ました。
夢中で撮っていましたが、写真を見た友人に言われて気が付きました。
(写真・いつものハレイワ)
2015年2月20日10:11 PM
投稿者: 駄洒落博士(TOMO)
カテゴリー: オアフ島の自然
海との境が止められています。

以前は、見た目にもかなり汚れた川の水が流れ込んでいました。
今はかすかに境が止められています。
(写真・カイルアとラニカイの間)
2014年9月8日10:08 PM
投稿者: 駄洒落博士(TOMO)
カテゴリー: オアフ島の自然
何回か取り上げていますが・・・。
今頃はどんな鳥が来ているのでしょうか?
(写真・HAMAKUA MARSH)
2014年9月4日9:03 PM
投稿者: 駄洒落博士(TOMO)
カテゴリー: オアフ島の自然
素敵なハワイの景色です。

この浜辺、いつも癒されます。
(写真・アラモアナビーチパーク)
2014年7月28日9:08 PM
投稿者: 駄洒落博士(TOMO)
カテゴリー: オアフ島の自然
私には考えられない仕事です。

考えただけでも大変なことです。
(写真・カイルア)
2014年6月25日9:15 PM
投稿者: 駄洒落博士(TOMO)
カテゴリー: オアフ島の自然
最近のコメント