アーカイブ:
2019年4月

またまた 始めました。パイナップル栽培

昨年新たに始めたパイナップル栽培の鉢は
1月のハワイ旅留守中に暖房が入ってない
室内でやられてしまいました。
卓上観葉植物的に伸びていたんですけど残念でした。
今回は 沖縄県 西表島産のパイナップルです。
最近スーパーではクラウン(葉)が付いているものは
葉の中心がくり抜かれていたり、葉が大分カット
されて販売されているのが多いんですが
このパイナポーのクラウンはくり抜きもカットも
されずにそのままの状態で売られていました。
栽培は そこが大事!
続きを読む »
2019/04/2809:00
投稿者: Bambi
カテゴリー: ★ パイナップル栽培日記
タグ:
, パイナップル栽培
一品がどのくらいの量でくるのかわからないので
とりあえず3品プラスアルファを注文しました。
まず、昨日アップしたマンゴーパンケーキ。
そして、サンドイッチとフライドポテト。
しばらくすると、ブレッド4つがサーブされて
当たり前のように食べ始めたんですが
あとから考えると、これって何に添えられてるもの?
ランチタイムのサービスだったのかな???
で、ですね、
このブレッドがとてもお上品なお味で美味しくて
久しぶりに素敵なパンに出会った感じでした

もう、食べてる先から、うんうん美味しい!と
言葉に出て、本当に美味しくておかわりして
持ち帰りたいと思ったほどでした。
サンドイッチは
bee “double-el” tee “B.L.L.T.”
画像では小さく見えますが、実際は大きいんです

(横35センチぐらいあるトレイです)
続きを読む »
2019/04/2709:00
投稿者: Bambi
カテゴリー: ★ ハワイな食べ物, ♥ 2019 HAWAII オアフ島
タグ:
, The Veranda, トリュフフライドポテト, ブレッド, モアナサーフライダー, ランチ
絶対に行こう!と固い決意を持たないと
自分が希望する事は何も出来ないだろうと
思っていた今回のハワイ。
わずかながらに自分の希望を勝手に組み込んで
予約した The Verandaでのランチ〜
まぁ、いつものひとり旅の おひとり様だったら
ここでひとり静かに海を眺めながらお食事するのも
なんだかなぁ…といつものように踏み入る事もなく〜。
そうよ!
逆に多数で行くこのチャンス逃すべからず!!!的に
その日その時を ワクワクして待つのみ!でした。
マンゴーパンケーキは
マンゴーとブルーベリーやグラノーラがちりばめられて
ソースはリリコイ系の甘酸っぱさがあり爽やか〜

パンケーキ生地は
そうそう!これがハワイの生地よね〜って食感で
まことに 美味でございました〜
他にも食べたのですが、それはまたあとで。。。
ということで、画像を見ていたらムショーに
パンケーキ食べたい!パンケーキ食べたい!
になっちゃって、作ってみた。
The Veranda風???
じゃなくて、Sweet E’s Cafe風???
でもなく、ん?????
こんなパンケーキになりました〜。
続きを読む »
2019/04/2610:22
投稿者: Bambi
カテゴリー: ★ ハワイな食べ物, ♥ 2019 HAWAII オアフ島
タグ:
, The Veranda, マンゴーパンケーキ

本当はハレイワのレッドバーンファームスタンドに寄ってフルーツを買って〜、、、
なーんて妄想していたけれど、やっているのかどうなのか?もわからなくて。
(現在は閉業したみたい)
フルーツはスーパーでも買えるけど….
でも食べたいフルーツはロカールフルーツ。
ファーマーズマーケットは日程的に行く時間がなく
どこかでローカルフルーツに出会えれば…と思っていました。
そんな中、ハレイワストアロッツの
ハレイワフルーツスタンドにあったじゃな〜い
続きを読む »
2019/04/2510:06
投稿者: Bambi
カテゴリー: ★ ハワイな食べ物, ♥ 2019 HAWAII オアフ島
タグ:
, ハレイアストアロッツ, ハレイワフルーツスタンド, ローカルパパイヤ

ハレイワを歩くなんて何年ぶりでしょう!?
ハレイワストアロッツが出来た翌年?(2016年春)にノースショアに行ったけれど、ハレイワには停まらず突っ走った。あとからちょっと後悔したけれど

その時はそれで良かったのよね。なので、ハレイワで下車するのは、ブログを遡ってみたら9年ぶりみたいです。
9年ぶりともなると、めっちゃ新鮮で、じっくりと散策はできなかったけれど、
あ〜ハレイワだわ〜

あ〜空気がやっぱ違うわ〜
って 思えました。
そんなハレイワの中で
このショップ好きだなぁ〜♪ と思えるショップがありました。
確か、元は違うショップでしたよね???
続きを読む »
2019/04/2409:43
投稿者: Bambi
カテゴリー: ★ ハワイアン雑貨, ♥ 2019 HAWAII オアフ島
タグ:
, Aoki's North Shore Trading Company, ノースショア, ハレイワ

ハワイのDEAN & DELUCAトートバックは買いに行きませんでした。
そんな、、、
朝早く並んで… だなんて〜
起きれませ〜ん
ホテルから出ると抜け道のようにショップの前を通っていたんですけど、早朝は物欲よりも眠気が勝っていました。夜に旦那とDEAN & DELUCAに入った時、大きなサイズのトートバックは並ばなくても買えるようで、旦那が『 いいね〜♪ このバック 』と手に取り、お値段確認したら速攻元に戻してました
高っけ〜〜〜

だって。
確かに。
さて、DEAN & DELUCAでのお土産は
HAWAIIAN HONEY 。
Pele’s Gold Hawaiian Blossom
なんとも、ペレの名をお使いになさって
ネーミングが魅力的ですこと〜♪
で、ハワイアンブロッサム… というのは
何の蜜なのか気になりますよね〜。
ラベル説明がありましたよ〜。
続きを読む »
2019/04/2310:15
投稿者: Bambi
カテゴリー: ★ ハワイな食べ物, ♥ 2019 HAWAII オアフ島
タグ:
, DEAN & DELUCA, ディーン&デルーカ, ハチミツ

ホノルルに到着して まず向かったのが こちら。
旅の始まりに ご挨拶しなくては〜♪
って、今までホノルルに着いた足で
布哇出雲大社に直行して
ご参拝に上がった事はなく…。
初めて来ました。
今思えば、
どうして行かなかったんだろう???と
自分の首を傾げてみたりして。
ハワイ島へ行けば
ヒロのハワイ大神宮に必ずご挨拶へ行くのにね。
なんとも、ご無礼なことをしていた感じ?
次回からは ホノルル空港出たら
まず出雲大社だわ。
そして ハワイの神社仏閣巡りする???
えっ???
ヌシカンさんのお車のナンバープレート
カッコイイですねー
IZUMO – 1
続きを読む »
2019/04/2210:08
投稿者: Bambi
カテゴリー: ♥ 2019 HAWAII オアフ島
タグ:
, ハワイ出雲大社, 布哇出雲大社

10年ぶりにマウイジムのサングラスをハワイで新調しました。
レンズの所は反射しているのでボカしています。本当はもっとピカピカしています♪
マウイジムの偏光レンズを掛けると、他のサングラスが掛けれなくなっちゃって、ずっとマウイジムばかりかけていたんですが、さすがに長年使っているとキズだらけ。
ハワイに行く前に、とりあえず的に1000円で買ったサングラスを持ってハワイへ飛んだんだけど、
やっぱダメだった

旦那もハワイでサングラスを買う予定でいたのでショップへ〜。
足を踏み入れた途端、私はマウイジムのコーナーへ真っしぐら。
ショップの方、その真っしぐらな私を見ていたようで

マウイジムがお好きなんですね〜って。
よく見ていらっしゃる。。。
マウイジムのサングラスから見るハワイは、
一段とハワイらしく〜
青く そして 蒼く さらに 碧く 見えて
素敵なんです〜
続きを読む »
2019/04/2114:47
投稿者: Bambi
カテゴリー: ★ ハワイアン雑貨, ♥ 2019 HAWAII オアフ島
タグ:
, Maui Jim, サングラス, スマートウォッチ, マウイジム

ハワイのシーソルト、
ABCやスーパーにたくさんありますよね〜。
けど、どれを選んだらいいか迷うんですよね。
特にお気に入りの塩はないので
どれにしようかな〜
そんな時は、、、安心の あのマーク付きを〜♪
続きを読む »
2019/04/2010:24
投稿者: Bambi
カテゴリー: ★ ハワイな食べ物, ♥ 2019 HAWAII オアフ島
タグ:
, For J's Hawaii, Sea Salt

ハワイ旅 19年目にして 初めて行って来ました。
やはり日本人は少なかった。というよりも、日本人は私たちだけ。ボートに乗って行くのですが、どこへ行っても『ボートに乗る』と なぜか旅行感が増してきます♪ この時間は楽しかった〜。
おそらく、ここへは自ら率先して行く事は無くて、同行する誰かが行きたいと言えば行ってもいいかなという程度。そういうチャンスがなければ行くことが無かったかも。
さて、ボートに乗ってこれから向かう所は、
こちら。。。
続きを読む »
2019/04/1909:50
投稿者: Bambi
カテゴリー: ♥ 2019 HAWAII オアフ島
タグ:
, アリゾナ記念館, パールハーバー, 観戦ミズーリ
MAHALO ♥ COMMENT