アーカイブ:
2018年6月
初回(18年前)と2回目のハワイ以降
個人手配をするようになってからツアーパンフレットは
ほとんど見なくなったので
今のツアー相場や内容というのが
まったく見当もつかず〜。
とりあえず参考がてら
十何年振りに大手旅行会社のパンフレット
JTB と HISのパンフレットを見てみたら
ゲゲゲゲッ。。。。高〜〜〜い
お安いツアーを探せば いろいろあるのでしょうけど
(ま、当然18年前と同じなんてことはないよね〜)
続きを読む »
2018/06/3010:23
投稿者: Bambi
カテゴリー: ◼︎ ハワイ準備編, ♥ Everyday
タグ:
, ツアーパンフレット, ハワイ
当初の予定を変更してヒロで延泊。
宿泊先は変わりませんが部屋が変わりました。
1人ですがシングルベッドが3つある部屋しか空いてなく
それでも前日の部屋よりも安いのです。
一人旅でも グループでも 夫婦旅でも
フレキシブルに部屋を選択できて
シェアハウス的な部分が苦にならない方には
断然オススメできるアコモです。
ヒロ空港からも近くレストランやBICも徒歩圏内。
便利なんですよ〜。
そういえば、
ヒロ ナニロアホテルが
グランドナニロアダブルツリーbyヒルトンに変わって
以前の価格帯よりもUPした感が否めない〜〜〜。
続きを読む »
2018/06/2908:38
投稿者: Bambi
カテゴリー: ★Hotel Condo B&B VR, ♥ 2016 HAWAII Big Island
タグ:
, 民宿Hilo, 民宿ヒロ

次のハワイ計画で
今まで全く考えもしなかった
そんな考え…
ハワイ諸島間線のファーストクラス
初めて頭に浮かびました。
機内の中で 2列8席 (8席しかない事にも最近気づく)
自分とは縁もなく贅沢な空間だと思ってましたから。
でも、、、
ネイバー便の (ちなみに ホノルル〜ヒロのお値段)
エコノミーとファースト(アメリカ国内線ビジネスクラス)
の差額を見たら
え? こんなもんだったっけ???と
ふと思ったのがはじまり。。。
続きを読む »
2018/06/2808:40
投稿者: Bambi
カテゴリー: ◼︎ ハワイ準備編
タグ:
, ハワイアン航空, ファーストクラス

何度も来ているレストラン。
メニューがたくさんありすぎて来る度に悩んじゃう。
しかも英語表記だと
目が点になってなに食べようか?と
決めるのに時間がかかっちゃう事って
ありますよね。
しかし
ここには日本語表記のメニューがあるので
ありがたや〜。
けれども、お料理の種類がたくさんありすぎて
全てを読んで決める事ができません
結局のところ、知ってる料理だったり
目に付いた無難な物をオーダーしちゃったりして。
ここは、ハワイ島ヒロで愛され続けているダイニング。
Kens House of Pancakes です。
24時間営業なので とても便利なレストランです。
さて 食べたのは、、、、、
続きを読む »
2018/06/2708:46
投稿者: Bambi
カテゴリー: ★ ハワイな食べ物, ♥ 2016 HAWAII Big Island
タグ:
, Kens House of Pancakes

今までなら 航空券の発券は出発の3ヶ月前 2ヶ月前とか
はたまた1週間前だったり毎度ドタバタの準備でしたが
次回のハワイは今までとは全く違う旅のスタイルです。
そのために
まだまだまだまだ….半年余りも先のハワイなんですが
ハワイアン航空利用で国際線航空券はすでに発券済み
そしてホノルルでの滞在先が決まっています。
そして 次は ネイバー便。
続きを読む »
2018/06/2609:24
投稿者: Bambi
カテゴリー: ◼︎ ハワイ準備編, ♥ Everyday
タグ:
, ネイバー便, ハワイアン航空, ホノルル〜ヒロ, 離島
またまたご無沙汰しておりました〜。
4ヶ月以上ぶりの更新です。お元気でしたかー???
さて パイナップルの花が咲いた報告は1月28日の事でした。
(栽培開始から 979日目 2年8ヶ月目 に開花です。)
(パイナポー開花の記事)
あの時は
冬に花が咲くなんて え???という驚きでしたが
配置場所は2F東南向きの陽があたる場所。
隣接して暖房設備があるので
一日中ぽわぽわ〜っと暖かな空気が流れております。
外は真冬でも室内は真夏並みの気温。
そのお陰ということもあり実がついたパイナポー。
あれから数ヶ月
すくすく育ち 4月中旬には上記の写真のように
パイナポーらしくなってきました。
そして その2ヶ月後の今月
パイナポーは 首が折れて〜こんな風になりました。
そしてそして、、、収穫してみましたよ〜〜♪
続きを読む »
2018/06/2422:32
投稿者: Bambi
カテゴリー: ★ パイナップル栽培日記, ♥ Everyday
タグ:
, パイナップル栽培, 北海道 パイナップル, 鉢植えパイナップル
MAHALO ♥ COMMENT