
今日、事故りました。接触事故です。
大事には至らず、車が少し凹んだだけでしたが。。。
何かに当選

して喜んだ後
悲しい事に、その数日後、痛い事が当たるアンラッキープレゼントが今までに何度かあるんです。

「嬉しいことが、また当たる!ダブチャン~スプレゼント

」だったら、二重のヨロコビなんですけど…。
今回はモーハワイ☆ぶろぐに当選したので、「当たった時は要注意

」と先週から注意していたのに…。事故の状況はというと、車をバックさせていたら、後ろから車が来てゴン

。後方確認したのに、なぜぶつかっちゃうんだ~い?相手の前方不注意ですかい?(と、私の言い分…)
事故の後、冷静になったところで、「あ~やっぱりまた当たってしまったよ…」とつぶやいてしまいました。トホホです。
今日の接触事故で思い出した事がひとつありました…。
今まで一度だけ、ハワイのポリスにお世話になった事がありました。
ラジオ番組のプレゼントで当選した「レンタカー1日無料券(オアフ島)

」。
大好きな真っ赤なビートルを借りてノースへドライブ。無事ワイキキに戻ってきて
レンタカーを返却するためにホテルの地下駐車場へ進入しました。
駐車場内はとっても狭く、レンタカーを駐車する場所が決まっていて、そこは柱と柱の狭~い1台分のスペース。柱と仲良しになっちゃったら大変!と気持ちを集中させ、トロトロ…と前進。1回で入れない状況だったのので、1度バックしてハンドルを切りかえし、またゆっくり前進。
「良し!無事入庫完了!!」と思った瞬間、ザザザザァ…。
「はぁ?何の音?」とサイドミラーをチラリ見ても、車の側面と柱の間隔は空いているし…何かにぶつかった感触はありませんでした。車を降りて確認してみると
「ギャァーーー

」
右側後ろタイヤの上のフェンダーが柱に当たってるぅ~~~

。
ビートルって、フェンダーが出っ張ってるんですねぇ。出っ張り部分の計算が頭に入ってませんでした

号 涙。
その後、レンタカー屋さんに接触の報告をして、ワイキキポリスマンに来てもらい
事故処理。この時初めて国際運転免許証をポリスマンに差し出し、その重要性に気づいた次第でした。
この事故以来、ホテル選びのチェックポイントに
「ホテルの駐車場は柱が少なく広いところ」が付け加えられました。
MAHALO ♥ COMMENT