
ダウンタウンにあった人気ランチワゴンを売却して、Koiをカリヒにオープンしたのが今年初め。なかなか行く機会がなかったけど、今日やっと行けた。
メニューはPuuwainani's時代に人気だったフライドAHIポキプレートもあった。
パスタ類が新登場。でもね、テレビの取材で見たけど、パスタ麺は茹で置きなので多分これはダメ。
定番メニューに加え日替わりスペシャルも7種類ほどあった。
相変わらずお魚メニュー充実度高し

前と同じでスタンプカードもある。10個で1個無料♪
今日はPuuwainani'sのときに大好きだったクラブトップサーモンサラダ($7.95)を注文。注文してから焼くサーモンはとっても熱々ジューシーで、上にどさっと乗ってるカニとカニかまミックスがとてもまろやかでおいしい。あのときと同じ味。嬉しかったな〜

::{http://www.mo-hawaii.com/azure/wp-content/uploads/sites/26/koi.jpg}::
>>ポチッとクリックMahaloです![(http://blog.with2.net/link.php?407211|___~~#008080:人気blogランキングへ~~___)]>>
コメント
カリヒまで買いにいけないよー



注文してから焼いてくれるなんて、良心的だね!!
おいしさ倍増だわ
パスタはうどん化してるかもね
でも、ここソースがおいしそうだから、うどんと思えばおいしいかも
わはは〜、そんなぁ、、、、茹で置きパスタはうどんと思え!
新しい教訓だぁ
おもしろい。
おお、ここひっさびさやわ。
あの味が健在ってのは嬉しいね。
フライドAHIポキプレート思い出すわーー
でもってブラウンライスはあのままよね?
あれはレモン持参して醤油かけて食べて食べたっけな
ええ〜っ。パスタ類は茹で置きなんて考えられないっす
最近、カリヒ地区はすごい充実振りだね。侮れないぞ〜。
こんなに丁寧に作ってくれるのに、パスタだけ麺茹でおきなんですね。
それにしても知らないところをたくさん教えていただくけど、どこも外せそうにない。
今度行くとき何泊すればいいか心配ですよ。
【LANI〜ん】
そういえばポッカレモン持参でアロハ醤油に足してマイポン酢みたいにしてご飯にかけると、あのまずいご飯もまぁまぁ食べれるように変身するんやったな。これLANI〜んの大発明やわ。
【レフアさん】
アメリカは茹で置きパスタは半当たり前っぽいよ。
アメリカ人は全然気にしないみたい。
ハワイでのその道の代表は、オールドスパゲティファクトリーとアンティパストス。
KOIが朝のニュース番組で取り上げられたときね、注文を受けたらおうどんみたいに茹でたパスタをザルみたいなんに入れて、それをお湯につけて温めてた。ビックリしたわ。
【あいちゃん】
そうなんだよね〜。ちょっと残念でしょ。
きっと日本人と価値観が違うんだよ。ご飯もまずいしね。
でもおかずがおいしいので十分許せます(*^_^*)