
アボカドって、手に入りやすくなりましたが、まだまだマイナーなんですね。「ためしてガッテン」で、アボカドをどう食べるかというアンケートでは、1位サラダ:56人、2位醤油で刺身風:41人、3位ほとんど食べない:18人、(泣)という答えが上位でした。ウチの定番、マグロとあえる、はわずか2人、ウチの奥さんの好物、エビとあえる、は回答中に見当たりませんでした。
アボカドは果物であるとか、アボカドの産地、メキシコで『アボガド』(アボカドにあらず)という単語は弁護士(不味そう

木曜日の「きよしとこの夜」では、グッチ裕三さんがお料理を作るコーナーがあるのですが、そこでアボカドがとりあげられていました。簡単そうだったので昨晩早速チャレンジ。クリーミーで、また違うアボカドの味を知りました。美味しかったです。
アボカドを二つに切って、くぼみにマヨネーズとだし醤油を混ぜたものを入れ、パン粉をかけてオーブントースターで焼くだけ。詳しくはこちらの「きよしこの味」を見てください。
この日のゲスト、秋川雅史さん(千の風になって)は、この番組で生まれて初めてアボカドを食べたそうです。この方、食べ物の好き嫌いが多いことを自ら認めておっしゃるには、「乳製品が苦手。イタリアに留学してましたけど、特にチーズはダメです。でも、ピッツァは大丈夫。ピッツァのドウの上で焼かれたチーズは許せます。和食では味噌がダメ。でも味噌汁は飲みます」と、わけの分からないコメント。なんか、歌の雰囲気からはずれたところが親しみがもてました。

最近のコメント