
この日は月曜日、満を持して(?)、モーハワイ・オフィスに出撃です。一昨年の8月以来なので、久しぶりに皆さんにお会いできるのをとても楽しみにしておりました。このゲッコーちゃんも久しぶり。前回お見かけした時は、
窓際でこんな風になってました。ちゃんと新しいオフィスに連れてきて貰ったんですね。よかったよかった。
楽しくお話していましたら、編集長が「昼メシ食べにいきましょう」と誘ってくださいました。もちろん、ぜひぜひご一緒させてください。「何食べにいきましょか?」「ファー食べたいので、連れて行って下さい」
脇でユースケZが悲痛な叫び声を上げました。「えーっいいなー!行きたいっ!でも、しなくちゃならない仕事があるんですぅぅぅ」
ユースケZが行けないのはまことに残念ですが、早く行かないとお店が混んじゃいます。心を鬼にして(うそ)、いそいそと出かけます

。編集長と名犬ゆかさんと私たち夫婦、4人で出かけることになりました。
訪れたお店は、チャイナタウン・カルチュラルプラザにあるHuong Lan(ホンラン)です。ユースケZ一押しのお店です。
注文したら、テーブルの上の調味料を調合して、お好みのたれを作ります。辛いソースと甘いソースを適当に混ぜて待機します。
次に、香草が山のようにどさっと来ます。これをどうするかというと…、
適当にムシって手元の紙ナプキンに各自用意します。ファーが来たらスープが冷めないうちにすかさず投入しないといけません。今のうちにたっぷり用意しておきましょう。
そうこうするうちにファーが来ました。PHO TAI。アウトサイドと指定したので、生の牛肉が別皿に乗って添えられます。
前もって用意したたれと香草を投入し、ビーフはスープでしゃぶしゃぶのようにして熱を通し、薄いピンク色になったところで頂きます。う~ん、デリシャス!
のどごしのよい上品な麺を、出汁の利いたスープ頂きます。たれを入れる前のスープも繊細な味で美味しゅうございました。夢中になって食べ、スープも残さず飲み干します。
名犬ゆかさんとは今回が初対面だったのですが、さすが、編集長が目を付けただけのことはあります。直接会った方はご存知でしょうが、とてもチャーミングかつ有能

。編集長の意図をくんで、先手先手で行動します。かと思うと、編集長に付き合ってこんなこともやって下さいます。
お店の方にシャッターを押してもらった写真です。右手には私たち二人が普通に写っているのですが、つまらないのでカットしました。力いっぱいファーを食べるモー・ハワイのお2人です。いやいや、記念写真はこうじゃなくちゃイケマセンね。
最近のコメント