
1/8(木) また 行った、松坂温泉

「熊野の郷」
確か、先月(昨年)も 12/18(木)に行ったばかり。
床球夫、相当お気に入り
今回も 入浴+岩盤浴+VIPルーム利用の通常セット料金¥2400/人が 木曜のフレンズデー(二人以上の利用)で、¥1600/人です。
お風呂は 和風とバリ風温泉が 男女日替わり。
先月来た時は 女性はバリ風風呂だったけど
この日、女性は 和風風呂でした。

受付時12:30に 岩盤浴利用時間を16:00に予約(

パンフレット)
それぞれ男性(バリ風)女性(和風)別の温泉に入って

VIPルーム(

パンフレット)で 床球夫と待ち合わせ。
隣同志のシートに横たわり それぞれ別の専用TV

を見るか、
時間に余裕が有るし ウトウト

のはずが・・・
他の利用者の煩さに 眠れない。
このシート

ヘッドレストの耳の辺りが 各シート別の専用TVのスピーカーになってて ハンドレスト横に 飛行機のシートの様なチャンネルと音量調整ボタンが有ります。
が、調整ボリュームを

最大限にし 自分のシートのTVをズーット見てる人が居ました

どうやら

お笑い番組を見てる様子。
調整の仕方 知らないのね・・・・
たまに、携帯電話の

着信音も 他のシートから。。。。

マナーモード&バイブにするって事 知らないのね・・・・
朝、7:30に自宅出発
(高速道路の通勤割引時間を利用すると 料金半額になるそうで、床球夫は ひたすら、この割引時間帯に 往復インター通過を目指します)


途中、時間潰しの為 ちょっと買い物
(いつも午前中はボーリングをしますが この日は床球夫が太ももを痛めていた為 ボーリングは無し

)
スーパー温泉に12:30到着。
温泉・露天風呂入浴→VIPルーム→岩盤浴・洗髪→施設内での夕食→ 19:30退泉→帰宅22:00前。

夜は、よく眠れた。
<通勤割引=朝&夕方の指定時間帯に 走行100?以内の利用の場合 料金半額>
最近のコメント