
ゴールデンウイーク明けの月曜日、京都・西丹後に行ってまいりました。
先月、案山子夫婦からのお誘いを受け
床球夫がドライバーとして雇われたので御座います。
目的地には数年前の6月、案山子妻が宿泊した事があって、
料理も旅館も

だった&以降、案山子妻宛に
招待状が毎年届くので また行ってみたいと選択。
何と! 宿泊費は全額 案山子妻がスポンサーだと言われれば
二つ返事で


同行となりました。
数年前に行った時、案山子はまだ長距離ドライブの運転に自信を持っており 妻が友人と旅館で落ち合うと言うので アッシーとして妻を旅館まで送迎し 案山子本人は当時かなり凝っていた

重い機材を車に積んで あちこち撮りに廻って一人車中泊


したと聞きました。
目的の宿泊先まで 時間にして片道約5時間の道のり。
現在、案山子の愛車はカローラ・フィルダー、床球夫の愛車は箱型(軽)スクラム、どちらもアリ音の愛車よりは新しいのですが・・・。
今回、長距離の足に選ばれたのは 我が愛車ALLION。
長距離向きの楽なシート&広い後部座席&ナビデーターが3台の中でも最新(10ヶ月前に更新しましたの)&整備バッチリであると言うのが 案山子がALLIONを選んだ理由の様です。
私は、ドライバーの付き添い&愛車を提供すると言う名目で
am4:40起床、6:00出発の 慣れない早起き眠いモード全開での出発。
途中、いくつかのSAで休憩をし 11:00過ぎに伊根に到着しました。
日本海・伊根湾を見下ろせる 道の駅で
ほら、あの黄色い船が そうだよ。

伊根湾めぐりの 遊覧船&emojiship;
これに乗る予定だった。。。
が、
あれ〜ぇ!? そんなに手前でUターンするのぉ〜〜!
こりゃぁ、乗っても 舟屋にあんまし近ずけんねぇ。
と言う事で 遊覧船での見学は

中止に。
乗ってる人達も 期待はずれ(?)だったかも。

ばいなら〜〜〜



上手く行けば こんな舟屋群を激写出来るかと思ってたのに残念ね。
続きます・・・・
最近のコメント