
初セヴェイ でした。
フィッシャーマンズ・ワーフ付近にあるオフィースに14:00集合
”セヴェイで行く シテイー観光ツアー”(City Segway Tours)に参加したのですが、出発間際にリュックが重過ぎて 邪魔になるからとツアーオフィースに預けました。
このツアーは 事前の数分間にセヴェイの乗り方や注意事項等話してくれるのですが、全て英語。
私以外、インストラクター兼ツアーガイドと 他の参加者(8〜10人×2班)は皆ペアの男女で外人(白人)でした。
なので 初セヴェイという事もあって 私、少し緊張してた感がありました。
説明後、一人2〜3分程の試乗で 何とか乗れるかなぁ? 状態でツアーに出発したのですが、最初の観光場所でセヴェイを降りた時に
ありゃ?! カメラが・・・・

そう、オフィースに預けたリュックの中にデジカメも スマホもいれたままでした。
で、数か所の観光スポットで 一枚も写真を撮る事が出来ず・・・・

冒頭の写真は オフィースに戻ったツアー終了後16:30頃に インストラクター兼ツアーガイドの青年に 撮って貰った貴重な一枚。
なのになのに・・・逆光!?
おまけに我ながら 微妙に面白い格好

オフィースで借りた一番小さな(?)ジャケットは ダボダボだったけど冷たい強風の中での走行は何とか耐えれたし、ツアー出発後すぐに スゥ〜イ、スゥ〜イとセヴェイを乗りこなせる様になり かなり広範囲の街中を すこぶる快適に回りました

インストラクターや他の参加者とも仲良くなって とても楽しい体験でした。
あぁぁぁーーー、もっと乗りたかったぁ!

コメント
いつかは乗ってみたい〜!!
子供たちが乗れるような年齢になったら…
カイルアを散策したいなぁ〜。
カメラ…残念でしたね…。
私はよくあるんですよね…
嗚呼、カメラが〜〜〜〜〜〜っ!!っての…。
で、アリ音さんの貴重な写真なんですが…
体重測定されてる人のように見えたりして…
あ…す、すみません…。
連投コメ ありがとーー!
ホントだねぇ!
この恰好だと 体脂肪率相当高くなるよねェ。
で、私的には ヘルメットがホーロー鍋に見えるのよ(笑)
Segway、凄く快適よ。前日までの傾斜の強い坂道を 嘘みたいに へっちゃらで移動出来るんだもん。

それにね、走行中って めちゃカッコイイのよ
ここぞ!という写真が撮れなくて
残念でしたね・・・
セグウェイ、乗ってみたいなあ・・
前に、カイルアでそういうツアー、調べたんですけれど
結構高くて…それに、やっぱり時間もなくて
あきらめた事があったんですけれど・・・
また考えてみようかな?
そーなんです、残念で残念で。。。
今、ちょっとだけハワイのワイキキで観光込みのツアーを調べてみました。
4時間位のSegway観光ツアーで $110(トラベルドンキー)ですね。
ん〜・・・高い様な気もしますが、もしかしたら私 次の渡ハで又乗るかも(笑)
それ位 楽しかったんです。
ちなみにSFの このツアーは2.5時間で$70でした。