明日から12月かー。あいまいな嫁です。
せっかくだから第3ターミナルまでの道のりをUPしておきます
第2ターミナル駅で降りて歩いて行くわけですが…
いたるところに第3ターミナルの案内が出ているので迷う事なく行けました
トップ写真のようにわかりやすいので案内に従って歩くとバス乗り場があります。
ちょうど到着していたので乗り込みました
5.6分で到着〜
歩けなくもないですがキャリー持って行くのは大変かも!
バスを待つより歩いた方が良いと書いている記事をたくさん見ましたが、ちょっと古い情報かも?
現在バスの間隔が短くなったのと3タミまでのルートが短縮されたのでバスをオススメします
(行くまでに汗だくになっちゃう 笑)
実際に測ってみたら8時58分に駅の改札を出て、第3ターミナルに着いたのが9時6分でした。
バスを降りたら
プレハブ感
ここを登ると徒歩ルートの方と合流になります
もうすぐそこよん。
到着〜
ここまでくれば各航空会社のカウンターなので迷う事ないと思います
まずはチェックインして…
時間つぶし。
ローソンがあるので足りないものはそこで購入
奥にはフードコートもそこそこありました
(人がたくさんいたので画像ナシで)
手荷物検査をしたらすぐ目の前がゲートだった!ラッキー
待合のソファ。
無印のソファなんだとか?
そう言われてみると座り心地いいかも←単純
外を眺めているとあっという間に搭乗時間に
LCC名物沖止めなのでバスに乗ります。
この建屋…
良く言えばシンプル 笑笑
乗る飛行機は
すぐそこなんだけど保安上の規則でバスなんだろうな。
LCCは搭乗ゲート締め切り時刻が超きびしいのでお気をつけあれ。
(バニラエアは出発の20分前でした)
そんな(どんな?)バニラエア。
今日からセールをやっています。
なんと成田⇄札幌 片道1980円から!
こちらをチェックチェック →
次回バニラエアの機内レポUPします〜。
つづく
最近のコメント