岩隈選手、どこに行くんでしょうね。あいまいな嫁です。
実はアロフェスの打上げでおじゃましたはみちゃん宅。
図々しくもお泊りさせていただきました。しかも夫婦で(爆)
kahikoさんもお泊りでみんなでゆっくり過ごしたのです♪
今日もいい天気〜

いっただきま〜す。
って事でラナイで朝食をいただきました。

ザ・モーニング カヒコスペシャル(笑)
スパムがハートになってるのに愛情を感じます♪
お腹がいっぱいになったところでDVD観賞をします。
kahikoさんが持ってきてくれたDVD・・・マニア必涎もんのお宝画像がてんこもり!

IZの映像も出てきたよ
この頃はまだ体が小さかったかな?
タバコ吸いながらしゃべってる映像なんてレアですよね
そしてこの方、スラッキーギターの名手・・・

レイ・カーネことレイモンド・カーネ様
あるブロガーさんからCDをいただいたのですが、深みのあるサウンドにノックアウトされてしまいました。
奥様(だと思う)とハワイアンウエディングソングをデュエットしてました。
ほろ苦い思い出のあるハワイアンウェディングソング・・・うっ。
息のピッタリ合った歌とスラックギターの演奏に鳥肌が立ってしまいました
このDVD、スゴイ!
・・・とこのままではごろごろモンクシールになってしまいそうだったので
はみちゃんが趣味で日頃からやっているステンシルを体験する事に
あ、前の記事のアロハニーズカフェって看板もはみちゃんのお手製です
何やら出てきたですよー。

およよっ!凄いたくさん色がある!
これは何色にしようか悩むところだ・・・
と言ってみたけどシンプル好きなわたし、あっさり決まったりして(笑)

実は20年近く前に(どんだけー)ステンシルをかじっていたワタシ。
その頃はこんなかわいいモチーフのなかったなー。
カントリー調のが多かったかな?

はみ師匠、やさしくレクチャーしてくれます
意外にせっかちなワタシ…(意外じゃないか
)
すぐにできるものをチョイス。

あいふぉんの充電器にまずはステンシルしました。
うひょっ、これだけでも満足
ヤシの木大好き、kahiko師匠はやっぱりヤシをチョイス

真剣です(笑) また本日もステキなお召し物でございまつ


ハワイ島のキムララウハラショップで購入したカード入れにもヤシ柄が施されました。
ステキですね♪
一方キャミだんなはというと・・・

ウクレレにペイント中。
ちょうど弦の張替えもしなきゃいけないし、ちょん切っちゃいました。
さてさてウクレレには何の柄が転写されるのでしょうか・・・(ってバレバレか
)

ジャン
ティキレレ
オリジナルのキャミレレのできあがり〜?
ちと変質者っぽいぞ、キャミ・・・
でもステキに仕上がりました
はみちゃんいわく、やり始めると何にでもステンシルしたくなる・・・
わかるわかる〜(笑)
しかし今日の持ち物、他にできそうなのはなく・・・
材料をわけてもらって私ももひとつ転写させてもらいました♪

こんなんでましたけど〜(知ってるあなたはアラフォー?)
鏡って転写した柄が写りこんじゃうからちょっと難しい
そんなこんなですっかりお世話になってしまいました
帰りホームセンターによってステンシルの材料を見に行ってしまったのは言うまでもありません(笑)
ハワイ好きの仲間ってすばらすぃー
な2日間でした

最近のコメント