今更ながら最近レモンサワーが好き。あいまいな嫁です。
という事でプレートランチを買いにL&Lにやってきました
夜ご飯を買える貴重な場所〜
どーれにしようかな
パンダもそうだけどプレート買う時超ワクワクします。
悩んでるふりをしましたが
キャミの頼むものは決まっているのでした
でもでも
ガラスケースを見ちゃうとあれもこれも頼みたくなっちゃうよねー
このレジのお姉さん。
とても手際よく感じが良かったのです
気持ちよくプレートランチをゲットして宿に戻ります。
つづく
オアフにいると2日連続同じ場所で夕日を見るってなかなかないんですが、そんな贅沢な選択がカウアイ島ではできるのです。
(うっかりグリーンフラッシュが見られたらいいなー)
この日は雲が多かったのですが、何とかサンセットを拝む事ができました。
しかし
グリーンフラッシュは残念ながら見られず
やっぱりなかなか見られないよね。。。
でもケカハビーチは最高に好きな場所になりました。
次回に期待!
晩ご飯のおかずが思いのほか品薄だったので、こちらで追加購入
開いてて良かった〜
オアフでもお馴染みプレートランチ。
さてどーこだ???
(看板見えてるよ。。。笑)
つづく
※おまけ
今日は姪っ子甥っ子とホテルのランチへ。
このご時世なかなか会えなかったりでしたが、楽しい時間を過ごせました
小学生の頃一緒に映画を観に行ったり、野球観戦に行ったり…
あっという間に成人してお酒の飲める歳に!
早いなぁ。
こんな時だからこそ家族の元気な顔が見られる事に感謝
次回は飲みに行きたいな
業務スーパーのBBQソースおすすめ!あいまいな嫁です。
小名浜港から流れ着いたブイも見れたので →
夜ご飯を買いに行きます。
ホヌさんさようなら(看板かわいい)
日が傾き始めたドライブもいい感じです。
今回は体調イマイチだったのでやめましたが、次回は運転したいな
立ち寄ったのはコチラ
イシハラマーケット
美味しいものあるかな
ここの野菜は
シャキッとしていた 笑
写真撮らなかったけれどオリジナルのトートバッグなんかもありました。
他にも
色んなTシャツがあるね
自分がイシハラさんだったら買いたかったかも?笑
大好きコーナー
具合が悪くてもちょっと飲みたい(おいっ)
こちらに晩ご飯を買いに来たのですが…
ガラスケースの中がほぼすっからかん
日曜日だったからか???
とりあえず売り切れては困るので有るものをゲットしました。
買ったものは後ほど。。。
つづく
服でも家具でも…
セットものが揃わない時のもどかしさよ。。。あいまいな嫁です。
訪れたかったのはこちら
この看板のある中庭?みたいなところに設置してありました。
航路灯(ブイ)ですね。
なぜここに来たかったのかと言うと
2011年東日本を襲った大地震で、1万キロ以上も流れてたどり着いたブイなのです。
海流により通常では考えられないルートで、約2年かけてここまで流されてきたとの事。
なんとも不思議ですね。
カウアイ島の日系人を中心に募金活動をして、2014年5月19日から展示されているそうです。
いわき市と姉妹都市のカウアイに流れ着いた偶然、いや運命と呼べるのではないでしょうか。
ちょっと見にくいけど、説明が分かりやすいので貼っておきます↓
なんとも胸が熱くなりました。
悲しい記憶として残る天災…
傷が癒えるのにはかなり時間がかかるけれど…
カウアイの方々の日本を思う気持ち。
こうやって希望の連鎖が広がっていくのは素晴らしい事だなと思いました。
こちらのポートアレン港。
ナパリコーストのボートツアーの発着所となっています。
次回お世話になるかもしれないな
つづく
結婚記念日でした!あいまいな嫁です。
カウアイコーヒーから向かったのはポートアレン港。
車だと距離は
これぐらい
翌日でも良かったのですが帰り道なので寄っちゃおう!
ちょっと暮れてきていい感じ。
この雰囲気も好きだなぁ。
閉まっていましたが何やら激写のキャミ。。。
撮っていたの何?
と聞いたら写真が送られてきました。
花弁まで黄色のハイビスカス
あれ?確かに珍しいかも!
ハワイ原種のマオ・ハウ・ヘレ?かも。
さすが植物オタク
こんな場所で発見できるとはラッキーですね!
どうしても行きたかった場所がここにありました。
モザイクの部分が答えです
無事に見つけられて良かった
胸がじーんとしてしまう物がそこにはあったのです。
つづく
夜に駆ける、大好きな曲
色んな人のカバーを見るのが楽しい。あいまいな嫁です。
ガチャピンまでカバーしてるの
しかもなかなかの歌唱力(ミテミテネ!)
写真追加であったからちょっと昨日の続きから。
カウアイコーヒーで
ゲッコー撮影に時間を費やす…
一眼持ってる人もいてね
なかなかの白熱ぶり
しかもみんないい大人
この後日が沈む前に、もう1箇所行きたい場所があるからダッシュよっ。
焦んなっ!笑
敷地には顔出しパネルやらカウアイコーヒーのカップがあり、撮影できるようになってました。
では早速。。。
遠近法で撮りたかったらしい
もう勘弁してくださいーな体調の悪さよ。。。
でもせっかくだから私も撮ってくれ〜
生首か 笑
もーほんとに顔がおかしくて編集してて笑いが出てしまった
面白かったのでついでに帰宅途中のキャミにも送ってみた。
ゲリラ攻撃w
そんなこんなで色々楽しい?
カウアイコーヒーなのでした
つづく
ロッテリアのリブサンド久々食べたいな。あいまいな嫁です。
まずは試飲コーナーへ。
このテーブル。。。
激カワ
日本で販売していたら買いたくなるかわいさです。
サイズ大きいか?笑
試飲用の紙コップをしばらく眺める。。。
カウアイって書いてあるだけでもう、たまらんのです。(ハイビスカス柄もね!)
でも時間ないから試飲しよ 笑
オアフでは見た事のない種類がたくさん!
迷っちゃう。
(実はそんなにコーヒー飲めない)
このご婦人のイラストのコーヒーがいちばん美味しかった
ショップで見たら他のものよりちょっとお値段高かったけど、ほんとうに美味しかったです。
小さな試飲カップの他に日本でいうMサイズのカップも置いてあったのでみんなここぞと入れてフタして持って帰っていました。
前回あったっけな???
さ、ショップをササっと見なくては
つづく
最近のコメント